• 年生
    大学受験準備
  • 新高校1~3年生
    大学受験

期間

3.13 4.5

学年をお選びください

ライバルに差をつける春にしよう!
学年別学習ポイント

新高1の皆さんへ

高校生としての決意を固める!

これから始まる高校生活は予想以上にハード。毎年のように何かが変わる大学入試をうまく乗り切るために、春期講習では必須科目である英語・数学・国語の効果的な学習法を伝授、これから頑張るキミのスタートダッシュを全力でサポートします。心機一転、能開で一緒にがんばろう!
新高1生必見のおすすめ講座
広島県高1生 能開センターの春期講習 高校英数入門/高校準備英数S福山校 解野・占部・菅

ライブゼミ

高校英数入門/高校準備英数S

高校入学前に、高校内容を先取りします。英・数は応用/標準クラスの2レベルで実施します。高校生活を充実させるための第一歩!スタートダッシュを決めよう!

実施校
福山校
担当講師
解野・占部・菅
新高1生必見のおすすめ講座
広島県高1生 能開センターの春期講習 高校準備化学福山校 宮脇 貞治

ライブゼミ

高校準備化学

毎年人気の講座。今年もスーパー講師の宮脇が担当します。化学基礎からスタートします。先取りして理解・定着につなげよう!定員になり次第、締め切ります。

実施校
福山校
担当講師
宮脇 貞治
新高2の皆さんへ

ここから学力の拡充に努める!

これまでの英数国中心の学習に加え、理科・地歴の学習が本格化するのが高2生。入試科目もしっかり見据え、効果的な取り組みが必須となります。春期講習では「ライブゼミ」と「オンラインゼミ」を複数の教科で開講。君の学習ニーズに合わせたフルラインナップで君の入試対応力を一気に高めていきます。
新高2生必見のおすすめ講座
広島県高2生 能開センターの春期講習 福山校 杉本 和希

ライブゼミ

最難関/難関物理

春期講習から新規開講の「物理」です。物理の学習を始めていない人、既に学習をスタートしているが、不安がある人はこの春から一緒にスタートしましょう!

実施校
福山校
担当講師
杉本 和希
新高2生必見のおすすめ講座
広島県高2生 能開センターの春期講習 福山校 近藤 真輝

ライブゼミ

難関化学総合T

春期より新規開講の講座。「molに関して」徹底解説します。イメージではなく、視覚化することで定着・理解につなげていきます。誰もが納得できる講義は必見!

実施校
福山校
担当講師
近藤 真輝
新高3の皆さんへ

合格への準備はここから始まる!

いよいよ受験生!変化の激しい大学入試に立ち向かうために「何を・いつまでに・どこまで完成させるのか」という具体的な道程を見える化して、合格を勝ち取る学力を養成します。春期講習では最新の入試情報に基づいた「ライブゼミ」と「オンラインゼミ」を駆使して、学習効果を最大限に引き出します!最高のスタートダッシュを能開で!
新高3生必見のおすすめ講座
広島県高3生 能開センターの春期講習 福山校 解野 毅

ライブゼミ

スーパー英語

東大・京大・阪大・医学部医学科などの最難関大を目指す人が対象のこの講座。過去問の演習から最難関大学合格に必要な英語力を伝授します。個別添削指導も充実しています。

実施校
福山校
担当講師
解野 毅
新高3生必見のおすすめ講座
広島県高3生 能開センターの春期講習 福山校 鶏内 貴之

ライブゼミ

共通テスト数学

負担が大きくなる共通テスト数学を早い時期からしっかりと対策をして、ライバルに差をつけよう。

実施校
福山校
担当講師
鶏内 貴之
目的に合わせてスタートできる!

「能開の春期講習」
ラインナップ

新高1~3 大学受験コース

大学受験コース
講座編成
電話番号
講座編成・電話番号

福山校

【住所】広島県福山市東桜町1-1 アイネスフクヤマ 3F

【アクセス】JR福山駅より徒歩5分

校ページを見る

×

春期講習に
ご参加いただいた方を対象に、

この春だけの「特典」をご用意しました。

  1. 特典1

    高校進学応援キャンペーン

    4月からの能開ゼミをお申込みの新高1生は、

    春期講習を全講座無料で受講可能!

  2. 特典2

    高校進学応援キャンペーン

    4月5日(土)までに2024年度能開ゼミを2講座以上お申込みの新高1生は、

    1学期中毎月の授業料50%割引で受講可能!

  3. 特典3

    同時申込割引

    春期講習と2025年度能開ゼミを同時にお申込みの方は、

    ゼミ入会金無料!(新高1~新高3)
    4月度の授業料無料で受講可能!(新高2・3)

  4. 特典4

    早期申込割引

    春期講習を受講後4月5日(土)までに能開ゼミをお申込みの方は、

    ゼミ入会金無料!(新高1~新高3)
    4月度の授業料半額で受講可能!(新高2・3)

志望校合格

成績アップ


能開なら実現できる!

2024年度入試 合格実績

能開センター大学受験コースの2024年度合格実績

能開センター大学受験コースの2024年度合格実績

※合格実績はワオ・コーポレーション全体の正会員のみの数値です。テスト・講習のみの参加者は一切含みません。
※2024年4月1日時点の数字です。

なぜ能開は国公立大学に強いのか?

理由 1

合格のための
学習システムで
完全サポート

国公立大学の合格には
幅広い教科の学習が必要となります。

能開なら

早期から始動することで、無理なく段階的な学習を可能に!

多彩な受講スタイルで学習することが可能。自分にあった方法で効率的に学習。

理由 2

能開の伝統!
スーパー講師渾身の
「ライブゼミ」

これまで多くの難関大合格者を輩出したスーパー講師による渾身の「ライブゼミ」で効率的にワンランク上を目指します!
また、全国どこにいても「ライブゼミ」が受講できる学習システムも完備!
能開のスーパー講師

さらに!

学年別に
重要ポイントを網羅できる
特別講座を続々開講!

理由 3

志望校合格を
ともに目指す
「受験を知りつくした担任」

一人ひとりの状況を考慮して、最適な学習計画を練ります。「知識を蓄える時期」と判断すれば映像授業を、「この教科はライバルと刺激し合うほうがいい」と判断すればライブゼミを。時に性格、時に使える時間、時に強化すべき弱点において最適化されます。
受験を知りつくした担任

それは!

生徒の傾向や、
些細な変化を捉えて
伸ばす
コツを熟知した受験のプロだから
なせるサポート。

自分のスタイルにあった
学び方を見つけよう!

選べる学びのスタイル

高校生活は忙しい、しかし大学受験に向けての準備もしないと不安。 高校生活は忙しい、しかし大学受験に向けての準備もしないと不安。

クリアできない苦手分野や、知らぬ間に積み残している分野がなかなか見つけ出せない。 クリアできない苦手分野や、知らぬ間に積み残している分野がなかなか見つけ出せない。

まずは

自分自身の目標を明確にし
自分の今のスタイルにあった
学び方を見つけ出すところから
はじめませんか。

能開センターではライブゼミだけでなく、スーパー講師の高品質なライブ授業をリアルタイムで配信、全国どこからでも受講ができるオンラインゼミや時間を超えた復習や予習を可能にする大学受験映像講座など幅広い選択肢を準備。

課題発見

ライブゼミ

高品質のライブ授業がキミの元にやってくる!

全国屈指のスーパー講師によるハイレベルな内容で一気に突き抜けるライブゼミは、応用力・集中力・思考力が鍵に。そして熱気ある授業は“やる気”にも直結!上昇志向で取り組めば新たな課題も次々見つかるはず。今後の大学入試に求められる「新たな学力」を磨き、志望校の現役合格を目指す場として、能開の伝統「ライブゼミ」をぜひ体感してみてください。

切磋琢磨

オンラインゼミ

最先端の授業!頭フル回転で思考力UP!

全国屈指のスーパー講師による精選講義を全国に向けてリアルタイムで配信。単なるライブ授業の映像ではなく、最新の入試情報に基づいた、キミたち専用の講義を行います。
授業内の質疑応答や担当講師との接点にも重点を置き、身近な存在として、共に現役合格を目指していく新たな学習システムを提供しています。

弱点克服

スーパー講師大学受験映像講座

スーパー講師

大学受験映像講座

強化が必要な分野は自分のペースで!

高校生から絶大な支持を得る講師陣の授業が『映像授業』に。講座は11レベル1200講義以上! 苦手部分は繰り返し受講できるのも映像講座の特長。知識が増えると「分かる」手応えが大きくなります。自分のペースでコツコツ学習したい人には最適!正しく使える知識を徹底的に増やしていこう!
解決策は担任と!
まずは、「個別学習相談会」に参加してみよう!

学習の悩みや教科の悩みなど、
“キミだけの相談会”でサポート!

まずは話を聞いてみてから、春期講習の参加を考えたい!
という方もお気軽にご参加ください。

さぁ、一歩を踏み出そう

受講まで流れ

まずは、お問い合わせください。

どの講座を受講しようか迷うキミには、
最適な受講講座を提案する
“個別学習相談会”を実施!

1

資料が届いたら「申し込み用紙」を郵送してください。

  • ※ 申し込み用紙が届き次第、こちらから確認のお電話をします。
  • ※ 確認後、専用振込用紙を送付いたしますので参加費用を納入してください。

2

事前個別カウンセリング(無料)にご参加ください。

  • 有意義な春期講習にしていただくために、志望校や現状の学習状況の確認と、
    その状況にあわせた受講相談・学習提案を行います。
  • ※ こちらよりお電話いたしますので、ご都合のよい日時を指定し、ご来校ください。

3

春期講習スタート! 3.13~