泉大津校
- 中学受験



校舎情報
住所 | 〒595-0025 大阪府泉大津市旭町17-1 エキフロントビル 2F |
---|---|
アクセス |
南海本線泉大津駅より徒歩2分
|
電話番号 |
電話受付 14:00~20:00 |
校舎のイベント
-
- 年長 / 小1・2・3の保護者
- 無料
- 教育フォーラム
2/23(日)
低学年保護者フォーラム
低学年から育てる算数力「分からない」を「分かる」に、「分かる」をさらに「できる!」にし、算数を得意になるための大切な取り組みを保護者…
[会場・実施校]
堺東校・泉大津校・泉佐野校 -
- 小1・2・3
- 無料
- わくわく算数パズル教室
2/23(日)
数感思考力ゲーム
~パズルの缶詰2025春~ルールは簡単、突破は難関! キミの武器は1~9の数字! パズルゲームを解く感覚で、数感思考力ゲームに挑戦してみよ…
-
- 年長 / 小1・2・3・4・5
- 無料
2/23(日)
学力診断テスト
中学受験をお考えの方はもとより、受験は未定だが現在のお子さまの力を知りたいという方にも最適のテストです。 学力…
-
- 小5の保護者
- 無料
3/8(土)
清風南海の先生による
清風南海中学校入試報告会新制度で実施された2025年度入試の詳しいご報告を、清風南海中学校の伊藤先生にご説明いただきます。 学校の先生から…
[会場・実施校]
泉大津校(高校受験館) コノミヤ2階 -
- 小5
3/9(日)
中学受験実力判定模試
近畿圏の難関中学に多数の合格者を出している能開センターが蓄積したデータとノウハウを込めて作成しているテストです。
-
- 小1・2・3
- 無料
- わくわく理科実験
3/16(日)
静電気で楽しもう
身近な科学のおもしろさにふれ、科学的思考を育む工夫が満載なイベントです。 ※2/16のわくわく理科実験と同内容です…
-
- 年長 / 小1・2・3・4・5
- 無料
3/16(日)
学力診断テスト
中学受験をお考えの方はもとより、受験は未定だが現在のお子さまの力を知りたいという方にも最適のテストです。 学力…
-
- 小1・2・3
- 無料
- 理科イベント
3/20(木・祝)
~かんたんで たのしい~
第7回 理科工作教室身近なものをつかった理科工作教室の7回目です。 今回は「テコ」の学習をしながら、モノを動かすおもちゃを作って楽し…
[会場・実施校]
堺東校・いずみ校・河内長野校・泉大津校・泉佐野校 -
- 年長 / 小1・2・3・4・5
- 無料
3/23(日)
学力診断テスト
中学受験をお考えの方はもとより、受験は未定だが現在のお子さまの力を知りたいという方にも最適のテストです。 学力…
-
- 小1
- 無料(別途教材費)
- 講習会
3/26(水)・28(金)・3/31(月)
新小2 春期講習
(受験準備クラス)中学受験に向けた学習をスムーズにスタートするための講座です。 能開センターの授業を体験できる3日間。学ぶことの楽…
-
- 小2
- 無料(別途教材費)
- 講習会
3/26(水)・28(金)・3/31(月)
新小3 春期講習
(受験準備クラス)中学受験に向けた学習をスムーズにスタートするための講座です。 能開センターの授業を体験できる3日間。学ぶことの楽…
-
- 小3
- 無料(別途教材費)
- 講習会
3/26(水)・28(金)・3/31(月)
新小4 春期講習
(受験準備クラス)中学受験に向けた学習をスムーズにスタートするための講座です。 能開センターの授業を体験できる3日間。学ぶことの楽…
責任者
緊急時の避難場所
地震発生時
津波発生時
洪水・河川氾濫等水害
泉大津校責任者からのメッセージ
泉大津校責任者
梁川 裕奉
失敗を怖れるあまり、はじめの一歩を踏み出すことのできない子どもたちが増えているように感じます。失敗経験を活かすことなく放置してしまうことが本当の失敗であって、失敗経験から学び、成功体験を得ることで、どれほど強くなり、大きく成長できるかを知ってもらいたいと願っています。
能開センターでは、活気に満ち、笑いのあふれる授業をダイナミックに展開しつつ、一人ひとりとしっかり寄り添い学習サポートしていきます。
中学受験突破という目標に向け、失敗を怖れず積極的に行動できる子供たちへと成長してもらうために、全力で指導して参ります。