西大寺校(大学受験)

  • 大学受験

能開センター西大寺校(大学受験) 夏の応援キャンペーン

能開センター西大寺校(大学受験)では、夏に向けて体験授業と参加者特典をいくつかご用意しました。ぜひこの機会にご参加いただき、夏も好スタートを切りましょう!

キャンペーン実施中!

入会特典や夏期講習が
お得になる夏のキャンペーンを実施中。
この機会にぜひご活用ください。

高1~3

入会金無料

0

通常
高校生
22,000円(税込)

※入会&夏期講習にお申込みの方対象

高1~3

早期入会
キャンペーン

7/31(水)までに
夏期講習の申込と同時に入会された方

①8月ゼミの授業料50%OFF!
②夏期講習授業料20%OFF!

※7/31(水)まで

高1~3

友人紹介
キャンペーン

①夏期講習の参加費用が
会員価格!

②スターバックスカード進呈!

(紹介・被紹介とも2,000円分

高1~3

カムバック能開
キャンペーン

夏期講習
参加費用が会員価格!

※かつて能開センター または
個別指導Axisの会員だった方

スペシャルイベント

西大寺校では夏期講習会や入会前に能開の授業を無料体験できる夏のイベントを実施中。
この機会にぜひご活用ください。

【高1・2・3】1week無料体験

【高1】数学 特別体験授業

    • 高1
    • 無料

    7/10(水)

    数学 特別体験授業

    最難関大S(東大・京大・医学部)、難関大T(阪大・神大)、有名大A(大阪公立大・関関同立大)の3レベルで実施します。各レベルの最終到達レベルの問題を使って、押さえておきたいポイント・解法を伝授します!
    また、夏期講習の受講を迷っている方もぜひ参加して下さい!

    実施日7/10(水) 20:00~21:20
    科目数学
    内容3レベルで開講
    S(東・京・医レベル)
    T(阪・神レベル)
    A(大阪公立・関関同立レベル)

    お問い合わせ

【高1】英語・国語 特別体験授業

    • 高1
    • 無料

    7/12(金)

    英語・国語 特別体験授業

    国語の学習方法が分からない人や英文法も丸暗記してしまっている人は是非この特別授業に参加して欲しいです!
    論理的思考力を鍛える能開の国語・英語を体験してみよう!

    実施日7/12(金)
    国語19:00~20:20
    英語20:30~21:50
    科目国語・英語
    内容英語は3レベルで開講
    S(東・京・医レベル)
    T(阪・神レベル)
    A(大阪公立・関関同立レベル)

    お問い合わせ

【高2】難関大突破! 難関化学

    • 高2
    • 無料

    7/9(火)

    難関大突破! 難関化学

    化学を理解するために不可欠な正しい「考え方」の根底を紹介します。「暗記に頼らない化学」の神髄を垣間見ることができます!

    実施日7/9(火) 20:00~21:20
    科目化学

    お問い合わせ

【高2】難関大突破! 難関物理・難関国語

    • 高2
    • 無料

    7/13(土)

    難関大突破! 難関物理・難関国語

    難関大を突破するには英数だけではなく、物理や国語の完成も必須です。難関大対策のスタート時期です。学習のコツも伝授していきます!

    実施日7/13(土)
    物理19:00~20:20
    国語20:30~21:50
    科目物理・国語

    お問い合わせ

【高2】古文実力テスト catch-up古文

    • 高2
    • 無料

    7/14(日)、8/15(木)・16(金)

    古文実力テスト catch-up古文

    大学入試国語の攻略において、もっとも困難なのが「古文」です。
    事前に「古文実力テスト」を行い、何が課題かを明白にした上で、2日間の特別授業(catch-up古文)を実施します。
    高3生になってからでは、古文に多くの時間を割くことはできません。高2の今から少しずつ克服していきましょう。

    実施日7/14(日)、8/15(木)・16(金)
    時間【テスト】7/14 20:00~20:40
    【授業】8/15・16 19:30~21:30
    科目古文

    お問い合わせ

【高3】最難関大突破! 京都大学チャレンジ

    • 高3
    • 無料

    7/13(土)

    最難関大突破! 京都大学チャレンジ

    京都大学を目指すキミへ
    今まで学習してきたことを全力で試してみませんか?

    受験対策のスタートにふさわしいこの講座では、
    入試問題の一部を実際に解いて、それについてポイントを押さえた『解説授業』を行います。

    夏前にきちんと課題を発見し、克服する夏にするためにも是非チャレンジしてみよう!

    実施日7/13(土)
    時間理系数学19:00~20:20
    文系数学19:00~20:20
    英語 20:30~21:50
    科目数学・英語

    お問い合わせ

【高3】難関大突破! 大阪大学チャレンジ

    • 高3
    • 無料

    7/13(土)

    難関大突破! 大阪大学チャレンジ

    受験まで、あと約半年。
    これまで学習してきたことを、全力で試してみませんか?

    受験対策のスタートにふさわしいこの講座では、
    入試問題の一部を実際に解いて、それについてポイントを押さえた『解説授業』を行います。

    夏前にきちんと課題を発見し、克服する夏にするために。チャレンジしてみよう!

    実施日7/13(土)
    時間英語19:00~20:20
    理系数学20:30~21:50
    文系数学20:30~21:50
    科目数学・英語

    お問い合わせ

【高3】有名大突破! 大阪公立大チャレンジ

    • 高3
    • 無料

    7/13(土)

    有名大突破! 大阪公立大チャレンジ

    大阪公立大学を目指すキミへ
    今まで学習してきたことを全力で試してみませんか?

    受験対策のスタートにふさわしいこの講座では、
    入試問題の一部を実際に解いて、それについてポイントを押さえた『解説授業』を行います。

    夏前にきちんと課題を発見し、克服する夏にするためにも是非チャレンジしてみよう!

    実施日7/13(土)
    時間英語19:00~20:20
    理系数学20:30~21:50
    文系数学20:30~21:50
    科目数学・英語

    お問い合わせ

【高3】夏から始める 関関同立大対策

    • 高3
    • 無料

    7/13(土)

    夏から始める 関関同立大対策

    最近まで部活動があり、入試に向けて不安いっぱい…という人は多いはず。
    今からでも遅くはありません!本気で取り組んで、効率よく学習すれば間に合います。

    受験対策のスタートにふさわしいこの講座では、
    入試問題の一部を実際に解いて、それについてポイントを押さえた『解説授業』を行います。

    この夏から本気で、関関同立大学を目指しましょう!

    実施日7/13(土)
    時間国語19:00~20:20
    英語20:30~21:50
    科目英語・国語

    お問い合わせ

【高1~3】
夏期講習 7/15(月・祝)~8/23(金)

高い目標を目指し、基礎を確実にし
応用力の養成まで、しっかり学習します。


夏期講習の費用や講座編成など、
詳しくはこちら

校舎情報

 

 

 

 

 

住所 〒631-0824
奈良県奈良市西大寺南町5-30 大和西大寺駅前第一ビル 4F
アクセス 近鉄「大和西大寺駅」南口出てすぐ!
電話番号
  • 大学受験

    [高1・2・3]

0742-41-0711

電話受付 14:00~20:00(休なし)

指導者

西大寺校(大学受験)責任者からのメッセージ

大学受験部門 責任者

大前 大智

私たちは“大手”の現役予備校ではありませんが、高校生のみなさんにこの奈良の地で『最高の授業』を受けてもらうべく、全国トップクラスのスーパー講師陣が授業を担当しています。
また、自習室・談話室を完備するなど「最高の学習空間」を提供し、みなさんの第一志望大学合格に向けて、大学入試を熟知したプロのスタッフ[=担任(学習アドバイザー)]が定期的に「カウンセリング」を行い、「最適の学習提案」をしていきます。

大学受験部門 国語担当

金濱 真吾

国語力向上の王道は「①:暗記→②:解釈→③:表現」の3ステップです。国語が苦手ならまずは入試頻出の知識定着から(ステップ①)。平均点を超えるには「文章内容」や「設問の意図」を読み取るトレーニングを(ステップ②)。そして国語を得意教科にするべく、的確な記述解答を作成するための添削指導を(ステップ③)。お子さまそれぞれのレベルに合わせた段階的な指導を行い、国語を「得意」かつ「好きな」教科になっていただきます!

大学受験部門 進学アドバイザー

石井 亜季子

「あなたの夢はなんですか?」
高校生のみなさんは将来、何者にでもなれる可能性を秘めています。だからこそ、自分自身の将来や進路、そして学習計画を決定していく過程では、迷いが生じることもあるでしょう。
私たち指導スタッフは、受講している科目もそうでない科目についても適切な学習提案を行い、みなさんの第一志望合格を全力でバックアップします。
やる気のある時も・・出ないときも・・私たちと共に一歩一歩前に進んでいきましょう。

大学受験部門 物理・数学担当

三浦 悠太

物理の学習において重要なのは、公式丸暗記ではなく『原理原則の理解』および『用語の正確な理解』です。物理は難しいイメージがあり、苦手とする人が多い教科です。しかしながら、上記の理解ですぐにできるようになる教科です。能開センターでは、理解しないといけない事項を丁寧に指導し、かつ大学受験に必要な知識・解法のテクニックも同時に伝授していきます。能開センターで一緒に楽しく物理を勉強しましょう!

emergency緊急時の避難場所

地震発生時

津波発生時

洪水・河川氾濫等水害