






プラネタリウムを作って
星空探索に出かけよう!
春と夏では見える星がちがう!?
星の色にはヒミツがある?
手作りプラネタリウムで、地球の自転と星の動きを楽しく学べる、
科学的思考を育む工夫が満載なイベントです。
星の色にはヒミツがある?
手作りプラネタリウムで、地球の自転と星の動きを楽しく学べる、
科学的思考を育む工夫が満載なイベントです。



イベントの
ポイント
-
プラネタリウムをつくろう
はさみやセロハンテープを使って、
プラネタリウムをつくろう! -
星って動いている?
プラネタリウムを回転させて
夏や冬の星空を見てみよう! -
星の色ってなあに?
星の色の違いはなんだろう?
いろいろな色の星をさがしてみよう!
イベント概要
対象 | 小学2・3・4年生 |
---|---|
実施日時 | 11/2(日) 11:40~12:40、12/7(日) 11:30~12:30 |
費用 | 無料 |
持ち物 | 筆記用具・上履き |