会員サイト
和歌山
お問い合わせ
0120-13-3759
能開センター 全国
サイト切り替え
お近くの地域の能開センターについて知りたい方は、下記よりお住まいの都道府県を選択してください。
東日本エリア
岩手
宮城
秋田
福島
栃木
群馬
新潟
近畿エリア
近畿中学受験
大阪
奈良
滋賀
西日本エリア
岡山
広島
徳島
香川
大分
お電話
資料請求
申込リスト
ご相談・お問い合わせ
受付中!
学力診断テスト 【同時開催】保護者説明会
現時点での課題が発見できる! ゼミへの入会をお考えの方は、本テストを受験していただき、入会資格を取得してくださ…
[会場・実施校] 和歌山校(私立中受験)・和歌山校(県立中受検)・和歌山校(高校・大学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校
8/31(日)~11/23(日)
8/31開講、全6回
小6私立中受験対策 日曜実戦講座
入試の攻略法がわかる! 入試を見据えた、能開の予想問題に6回挑戦!
[会場・実施校] 和歌山校(私立中受験)
9/18(木)~1/29(木)
9月期~1月期・全15回
県立中受検対策 適性対策映像講座
和歌山県の県立中学校受検に特化した厳選問題の数々! 県立中学校合格実績ナンバーワンの能開の適性対策を『いつでも…
[会場・実施校] 和歌山校(県立中受検)
9/28(日)
小6対象 第1回県立中模試
入試本番を想定した練習と、学力状況の把握ができる模擬試験
[会場・実施校] 和歌山校(県立中受検)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校
※外部サイトへ移動します
10/26(日)
近畿大学附属和歌山中学校 合格度判定テスト
〈9/16受付開始〉過年度生の結果から多面的判定が可能!
11/1(土)
智辯学園和歌山中学校 合格度判定テスト
〈9/22受付開始〉過年度生の結果から多面的判定が可能!
11/2(日)
記述式で基礎学力を測る 【公開学力テスト】
全国レベルで学力判定ができ、最先端のテスト理論によって、今後の学習課題が明確にわかるテストです。
保護者対象入試セミナー 桐蔭中・向陽中VS智辯中
県立桐蔭中学・向陽中学 vs 智辯和歌山中学 今回は算数の入試分析をダイジェストでお届けします。
11/15(土)
智辯学園和歌山中学校 チャレンジテスト
〈10/6受付開始〉傾向対応力と現段階での合格までの距離を測ろう!
第2回 近畿大学附属 和歌山中学校模試
〈10/6受付開始〉近附和歌山中の出題内容・形式にあわせた能開センターオリジナルのそっくり模試です
11/16(日)
県立中合格への第一歩! 適性検査オープン
〈10/6受付開始〉桐蔭・向陽・古佐田丘・日高附属・田辺 県立中合格への確かな指針
小6対象 第2回県立中模試
〈10/6受付開始〉入試本番を想定した練習と、学力状況の把握ができる模擬試験
11/30(日)
第2回 智辯学園和歌山 中学校模試
〈10/21受付開始〉智辯和歌山中の出題内容・形式にあわせた能開センターオリジナルのそっくり模試です
開智中学校 模試
〈10/21受付開始〉開智中の出題内容・形式にあわせた能開センターオリジナルのそっくり模試です
8/30(土)~3/1(日)
8/30開講、英数国(日曜実施)・理社(土曜実施)各全14回
中3 入試実戦オンライン 公立高合格特訓
能開の授業をライブ配信!ご自宅で受講していただけます!
[会場・実施校] オンライン受講
8/31(日)~3/1(日)
8/31開講、全14回
中3高校受験対策 日曜実戦講座
難関高校合格のための必須問題を徹底指導!! 弱点克服から本格的な受験勉強まで完全サポート!!!
[会場・実施校] 和歌山校(高校・大学受験)
9/15(月・祝)
高校受験実力判定模試
全国の公立高校から難関私立高校まで入試問題を徹底分析して出題!良問だから受験勉強に役立ちます。
10/5(日)
第1回公立高入試対策模試 「和歌山Vもし」
公立高校を目指す受験生の皆さんの実戦力を強化! 「和歌山Vもし」は、公立高校を目指す受験生の皆さんが実戦力を強…
[会場・実施校] [和歌山市]和歌山県JAビル・橋本校・御坊校・田辺校
和歌山県私立高校 模擬試験
〈10/6受付開始〉入試問題のレベルや形式を和歌山県4私立高校の過去の入試問題を分析して作成
[会場・実施校] 和歌山校(高校・大学受験)・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校
12/7(日)
第2回公立高入試対策模試 「和歌山Vもし」
〈10/1受付開始〉公立高校を目指す受験生の皆さんの実戦力を強化! 「和歌山Vもし」は、公立高校を目指す受験生の皆…
9/23(火)~10/18(土)
秋の学習応援 各種イベントのご案内
この秋、共通テスト・2次試験対策のため、通常ゼミ体験や各種イベントを実施します。 ぜひこの機会に参加いただき、大…
秋の集中特訓 共通テスト対策講座
新教育課程に基づく新しい「共通テスト」がスタートしました。 問題作成方針に「社会や日常の中から課題を発見し解決…
9/14(日)・15(月・祝)
秋の短期集中特別講座 さあ!ラストスパートだ!
14日から数えると共通テストまであと125日となります。ここからやみくもに勉強するのではいけません。時間を効率良く使…
11/23(日)~
和医大【医学部・薬学部】 特別対策講座
和歌山県立医科大学「医学部・薬学部」に照準を合わせ限定開講。 【推薦対策講座】 和医大「医・薬」特有の「面接…
東大:11/30(日)~、京大:12/9(火)~
東京大学・京都大学 理系数学対策講座
【東京大学】と【京都大学】のそれぞれの講座を設置します。 理系数学の入試問題において、解説授業はもとより添削指…
近畿圏の難関私立中学受験をご検討の方はこちら
校舎一覧
選ばれる理由の続きをご紹介。
能開センターの特長
和歌山県責任者
山原 淳
能開センターが1980年に和歌山で開校をしてから、早いもので40年以上が経ちました。この間、私たちが地域の皆さまにご理解とご支援をいただきながら、変わることなく教育を通して地域に貢献できてきたことに心より感謝を申し上げます。...
詳しくはこちら
能開センター和歌山の
責任者からのメッセージ
和歌山県責任者
山原 淳
能開センターが1980年に和歌山で開校をしてから、早いもので40年以上が経ちました。この間、私たちが地域の皆さまにご理解とご支援をいただきながら、変わることなく教育を通して地域に貢献できてきたことに心より感謝を申し上げます。...
詳しくはこちら