• 小学3~6年生
    高校受験準備
  • 中学1~3年生
    高校受験

期間

12.17 1.6

お子さまの学年をお選びください

  • 小3
  • 小4
  • 小5
  • 小6
  • 中1
  • 中2
  • 中3
この冬に力をつける
学習ポイント
小3~5の皆さんへ

小学生だから必要な高校受験への準備と
学習の基盤づくりがあります。

高校受験の勉強は中学生になってから…と考えている方が多いですが、中学進学後は授業が難しくなったり部活で忙しかったりと、ペースがつかめないまま中3の受験を迎えるケースも少なくありません。
何事も初めが肝心。まずは目標を立てて、「計画→実行→振り返り」の学習リズムをつくります。この冬、学習姿勢の見直しからはじめましょう。
小6の皆さんへ

トップ高合格に向けて
小学校内容のポイントをおさえる!
1月からは、新中1準備講座もスタート!

冬期講習では、算数・国語の重要テーマに絞った総まとめをしっかり行います。この冬の目標は、学習習慣や生活リズムを身につけること。生活のリズムが崩れがちな年末年始でも、正しいペースで学習を進められるよう指導します。さらに、3学期には「新中1準備講座」で英語・数学の先取り学習をして、中学進学に向けて質・量ともに本格的な準備を行っていきます。
中1・2の皆さんへ

志望校をランクアップ!
2学期重要テーマの強化で確かな自信を!

中1・2の2学期の学習内容は重要テーマが多く、その理解度が3学期や次学年に影響するので、少しでも苦手をつくると、後々、成績が下降する原因となってしまいます。
能開の冬期講習では、それぞれのテーマを確実に定着させるための「勉強サイクル」を徹底的に指導します。「わかる」と「できる」を積み重ねて、志望校をワンランクアップさせる基盤をつくりましょう。
中3の皆さんへ

志望校合格に向けてラストスパート!
「得点力」をつけ確実に本番で勝つ力を!

入試まであと2か月。入試本番で力を十分に発揮できるように、解答時間の配分や問題の取捨選択など「実戦力養成」に重点を置いて指導します。「知識が不完全なテーマ」「応用力不足な項目」など、一人ひとりの具体的な課題を洗い出し、日々の学習内容と結果を照らし合わせながら、しっかり得点できる力をつけ、入試本番に向けた総仕上げを行っていきます。
目的に合わせてスタートできる!

「能開の冬期講習」
ラインナップ

「塾選び」または「塾が初めて」という方にオススメ!

小3 算国2日間特別講座

能開センター高校受験準備コースは小学3年生の1月から開講します。
「小3から塾なんてまだ早い」とお感じのご家庭も多いかと思います。能開センターの会員生は小学生にうちに学習習慣を身につけ、学習体力を養うことで、地元中学でも上位で活躍する会員生がたくさんいます。ぜひ能開をお試しください。

内容
算数:
①の日程 かけ算とわり算 / 表とグラフ
②の日程 時こくと時間・長さ・重さ / 大きな数

国語:
①の日程 物語文
②の日程 説明文
日程
①12/21(土)・22(日) ②1/4(土)・5(日)
時間
10:00~12:00
費用
無料
実施校
  • 小針中央校 、
  • 女池校
備考
①または②のみの2日間でも
①・②両方参加の4日間でも
参加可能です。
①・②はカリキュラムが異なります。

参加申込はこちら

受講料無料

小4 算国英2日間無料講習

「小4から塾なんてまだ早い」とお感じのご家庭も多いと思います。
能開センターの会員生は小学生にうちに学習習慣を身につけ、学習体力を養うことで、地元中学で上位で活躍する会員生がたくさんいます。ぜひ能開をお試しください。
①・③の期間は2日間とも算国
②の期間は、1日目は算国で2日目は算英です。

内容
算数:
①・③の日程 面積 / 小数のかけ算・わり算
②の日程 小数のかけ算・わり算 / がい数

国語:
①・③の日程 物語を読もう
②の日程 物語文/説明文
※ノートの使い方(行間の空け方など)、復習の仕方から指導します。

英語:
②の12/26(木)実施
食べ物の英語 果物の英語 動物の英語
日程
①12/21(土)・22(日) ②12/25(水)・26(木) ③1/4(土)・5(日)
時間
10:00~12:00
費用
無料
実施校
  • 小針中央校 、
  • 女池校
備考
①・②の期間ともに会員生の冬期講習の2日間を体験します。

①・・・冬期講習の最初の2日間です。
②・・・冬期講習の3日目・4日目の体験です。

参加申込はこちら

受講料無料

小5 算国英2日間無料講習

いよいよ小学6年生になるまで半年をきりました。
小学5年生の学習内容は、中学進学後も大切になる単元が他の学年に比べても多いのが特徴です。
この冬のうちにこれまで学習したテーマの不得意を少しでも解消できるような学習方法を身に着けましょう。また、英語の楽しく身につく学習方法もお伝えします。
能開の無料講習では「成績の上がる学習方法」にこだわります。
①・③の期間は2日間とも算国
②の期間は、1日目は算国で2日目は算英です。

内容
算数:
①・③の日程  整数・小数・分数
②の日程    平均・単位量当たりの大きさ

国語:
①・③の日程  物語文・随筆
②の日程    文学的文章・慣用句

英語:
②の12/26(木)実施
What do you want?
Does he want~?
日程
①12/21(土)・22(日) ②12/25(水)・26(木) ③1/4(土)・5(日)
時間
女池校
12:30~14:30

小針中央校
10:00~12:00
費用
無料
実施校
  • 小針中央校 、
  • 女池校
備考
①・②の期間ともに会員生の冬期講習の2日間を体験します。

①・・・冬期講習の最初の2日間です。
②・・・冬期講習の3日目・4日目の体験です。

参加申込はこちら

受講料無料

小6 算国英数2日間無料講習

いよいよ約半年をきった「中学進学」に向けて算数・国語の総復習です。
能開では中学進学後も通用するノートの使い方や学習法を指導します。
日程➀・➁では算国の総復習(※新潟校では➁の期間はありません、)を行い、➂では英数の先取りを行います。

内容
算数:
①・➁小学内容総復習(割合・速さなど)
➂:数学(正負の数)

国語:
①・➁:小学内容総復習(物語文・論説文など)
➂:英語 I am ~. You are ~.  I like ~.  I can ~.
日程
①12/21(土)・22(日)②12/25(水)・26(木) ※➁は新潟校の実施はなし。➂1/4(土)・5(日)
時間
新潟校 ①15:30~17:30
    ➂9:00~11:00
小針中央校 13:30~15:30
女池校 15:30~17:30
青山校 ①15:30~17:30
    ➁・③ 9:15~11:15
費用
無料
実施校
  • 新潟校 、
  • 小針中央校 、
  • 女池校 、
  • 青山校

参加申込はこちら

受講料無料

中1 英数無料講習2日間

中学1年で学ぶ内容は、今後の大切な基礎となります。これまでの学習単元で苦手な単元は次の学年に持ち越さないためにも冬の間にしっかり復習を行いましょう。能開センターの講習では学習の仕方を指導します。

内容
英語:be動詞、一般動詞、代名詞、疑問詞、現在進行形、動詞の過去形
数学:方程式、平面図形、比例・反比例
日程
①12/21(土)・22(日) ②12/25(水)・26(木) 
時間
18:00~21:00
費用
無料
実施校
  • 新潟校 、
  • 小針中央校 、
  • 女池校 、
  • 青山校
備考
①・②の期間ともに会員生の冬期講習の2日間を体験します。

①・・・冬期講習の最初の2日間です。
②・・・冬期講習の3日目・4日目の体験です。

参加申込はこちら

受講料無料

中2 英数無料講習2日間

受験生になるまで半年をきりました。
能開で中2前半までの重要単元の復習をこの2日間でしっかり行い、正しい学習方法を掴んで受験生になりましょう。

内容
英語:助詞 不定詞 動名詞と不定詞 比較 受動態 など
数学:1次関数 平面図形
日程
①12/21(土)・22(日) ②12/25(水)・26(木) 
時間
18:00~21:15
費用
無料
実施校
  • 新潟校 、
  • 小針中央校 、
  • 女池校 、
  • 青山校
備考
①・②の期間ともに会員生の冬期講習の2日間を体験します。

①・・・冬期講習の最初の2日間です。
②・・・冬期講習の3日目・4日目の体験です。

参加申込はこちら

受講料無料
第一志望校合格&進学に向けて、しっかり準備したい方にオススメ

小4~6 高校受験準備コース

高校受験準備コース
講座編成
電話番号
講座編成・電話番号

小針中央校

【住所】新潟県新潟市西区小針上山10-18  

【アクセス】JR小針駅下車、小針十字路へ徒歩4分

校ページを見る

×

女池校

【住所】新潟県新潟市中央区女池5-3-6  

【アクセス】女池小学校北側すぐ徒歩1分 「女池」の交差点から250m

校ページを見る

×

青山校

【住所】新潟県新潟市西区東青山1-5-6  

【アクセス】イオン新潟青山店から徒歩2分

校ページを見る

×
  • 青山校では小学6年生のみ開講します。

中1~3 高校受験コース

高校受験コース
講座編成
電話番号
講座編成・電話番号

新潟校

【住所】新潟県新潟市中央区万代3-4-31  

【アクセス】バスセンターより徒歩3分

校ページを見る

×

小針中央校

【住所】新潟県新潟市西区小針上山10-18  

【アクセス】JR小針駅下車、小針十字路へ徒歩4分

校ページを見る

×

女池校

【住所】新潟県新潟市中央区女池5-3-6  

【アクセス】女池小学校北側すぐ徒歩1分 「女池」の交差点から250m

校ページを見る

×

青山校

【住所】新潟県新潟市西区東青山1-5-6  

【アクセス】イオン新潟青山店から徒歩2分

校ページを見る

×

小6~中3 中高一貫コース

中高一貫コース
講座編成
電話番号
講座編成・電話番号

白山駅前校(大学受験)

【住所】新潟県新潟市中央区白山浦2-645-56 F-BOXビル 2F

【アクセス】白山駅より徒歩1分

校ページを見る

×
準備出来次第公開
  • 白山駅前校では中高一貫校への進学決定者を対象に中学進学準備のための冬期講習を実施します。

冬期講習に
ご参加いただいた方を対象に、

この冬だけの「特典」をご用意しました。

  1. 特典1

    冬期講習早期申込割引

    12/1(日)までに冬期講習をお申し込みされた方 ※当日消印有効は、

    冬期講習を優待価格で受講可能!

  2. 特典2

    学力・思考力診断テスト 参加者入会割引

    11/9(土)実施の学力・思考力診断テストに参加され、11月または12月入会をされる方で入会手続き時に冬期講習をお申込みされる場合は、

    ・入会金無料!
    ・入会初月授業料無料!
    ・2024年度授業テキスト費無料!
    ・冬期講習無料!
    ※2025年度ゼミ申込も必須

  3. 特典3

    早期入会割引

    冬期無料講習または、冬期講習参加者で12/15(日)までに入会手続きをされた小3~中2生は、

    ・入会金無料!
    ・冬期講習無料!
    ・入会初月授業料無料!
    ・2024年度ゼミテキスト費無料!
    ※1月または2月入会に限る

  4. 特典4

    初割

    能開センターの有料講習が初めての方は、

    冬期講習を初割(一般費用の30%OFF)で 受講いただけます。

をつける学習法
プロ伝授!

第一志望校合格はもちろん、
高校進学後も伸びる「本物の学力」を身につけます。

新潟県 能開センター 新潟本部 高校受験部門責任者 瀧 雄介

各学年の重要テーマに絞って、2学期の総復習を行う冬期講習。小5~中2生は、これまでの学習内容を振り返りながら応用問題に取り組み、土台を固めます。また、中3生は、入試頻出の実戦問題演習を行い、直前に迫った入試に向けて総仕上げをします。第一志望校合格はもちろん、進学後の新たな目標に向かって邁進できるよう、学習意欲を引き出す授業で生徒全員の学力を底上げします。

【高校進学後も伸び続ける学習環境】
難易度の上がる高校の学習内容に備えて、大学受験コースでは、高校進学ガイダンスや、先取り講座など、高校生活前の準備イベントを実施。大学受験を新たなゴールに据え、目標実現に向かってサポートできる環境が能開にはあります!

新潟本部 高校受験部門責任者
瀧 雄介

志望校合格

成績アップ


能開なら実現できる!

2024年度入試 合格実績

全国難関

開成 2東京学芸大附属高 1
筑波大附高 1慶應義塾高 1
早稲田大本庄高 1
渋谷教育学園幕張高 1
青山学院高 1国際基督教大高 1
愛光高 1東京工業大附高 1

  • ※合格実績はワオ・コーポレーション全体の正会員のみの数値です。テスト・講習のみの参加者は一切含みません。
  • ※全国難関合格者数は新潟県の正会員のみの数値です。テスト・講習のみの参加者は一切含みません。
  • ※2024年4月1日時点の数字です。
能開だからできる
授業・指導の質を実証する

保護者・受講者

さぁ、一歩を踏み出そう

受講まで流れ

資料が届いたら「申し込み用紙」を郵送してください。

  • ※ 申し込み用紙が届き次第、こちらから確認のお電話をします。
  • ※ 確認後、専用振込用紙を送付いたしますので参加費用を納入してください。

2

冬期講習の事前イベント(無料)にご参加ください。

  • 保護者説明会

    有意義な冬期講習にしていただくために、能開センターの学習内容や家庭学習の進め方など、冬休みの過ごし方についてご説明します。
    冬期講習への参加を検討されている保護者の方も参加可能です。

  • 事前学力診断テスト

    お子さまの学力を診断し、現時点での弱点と重点克服課題を明確にします。

  • オリエンテーション

    お申し込みいただいたお子さまを対象にノートのとり方や授業を受けるときの注意点等についてご説明します。

3

冬期講習スタート! 12.17~