コース紹介/中学受験
コース責任者・主任より
設置コース・講座の紹介
中学受験準備コース
- 小2
- 小3
- 小4
将来、中学受験をお考えの小2・3・4生を対象とした中学受験準備コース。
中学受験準備コースの小2・3・4は、中学入試から逆算した能開独自のカリキュラムで学習をすすめます。そのため、小学校でまだ習っていない単元が毎回の授業で取り扱われます。この学年の学習のねらいは、算数・国語ともに高学年で習う重要単元への興味付けと基礎学力の養成です。そのため、淡々と授業をすすめるのではなく、学習テーマへの興味づけに力点を置き教科内容については基本から応用へと段階的に指導していきます。
特に、この学年で学力形成以上に大切なこととなるのが、高学年からの本格的な学習に向けての学習姿勢・学習習慣づくりです。あいさつ指導から始まり、授業の受け方、テキストやノートの使い方、さらには家庭学習(宿題)への取り組み方なども指導していきます。
目標志望校
鳴門教育大学附属中学・徳島文理中学・城ノ内中学・富岡東中学 他
実施校
附属中・文理中受験コース
- 小5
- 小6
鳴門教育大学附属中学や徳島文理中学合格を目指す受験対策コース。
附属中・文理中受験コースの学習カリキュラムは、小6の夏休み前までに単元学習を終了します。(応用クラスは小5終了時に単元学習を終了)そのため、小5は中学入試で必要となる重要単元が数多く登場し学習の山場を迎えます。しかも小学校の教科書内容とは異なり、中学受験独特の深い内容ですから、簡単に理解できるものではありません。そのため、能開センターでは、各教科について適切な授業時間を確保し授業内での解説と併せてしっかり演習に取り組む時間もとるようにしています。また、受講クラスはレベル別クラスになっており、子どもたちの学習状況にあった適切なクラスで受講していただくことができるようになっています。また、小6生には9月より入試特訓を実施し、入試実戦力養成を目指します。
目標志望校
鳴門教育大学附属中学・徳島文理中学 他
実施校
県立中受験コース
- 小5
- 小6
城ノ内中学や富岡東中学などの県立中学合格を目指す受験対策コース。
県立中学の入学試験は、一般的な中学入試の学力試験とは異なり、「適性検査」という内容で実施されます。適性検査は、小学校の教科書内容を踏まえたリテラシー(活用)であるため、単に正解になればいいと言うものではなく、考え方の過程や自分の考え方をまとめると言った思考カ(考えるカ)や・表現力(作文カ)などの独特の力が要求されます。そのため、能開センターでは小5・6で算数・国語の基礎学力・応用力養成を目指し、小6より適性対策を行うようにしています。特に適性対策講座は、一人ひとりにあった記述力指導を行うため、習熟度別クラスになっており、 学習状況に応じて適切な指導を受けることができるようになっています。また、小6生には9月より入試特訓を実施し、入試実戦力養成を目指します。
目標志望校
城ノ内中学・富岡東中学
関連イベント
-
- 小3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
受付中!
学力診断テスト
【同時開催】保護者説明会現時点での課題が発見できる! ゼミへの入会をお考えの方は、本テストを受験していただき、入会資格を取得してくださ…
[会場・実施校]
徳島駅前校・阿南校 -
- 小2・3・4・5の保護者
11/30(日)
【小3~5生】中学受験
新年度ゼミ説明会鳴門教育附属中、城ノ内中、富岡東中、徳島文理中の受験をお考えのみなさま 能開センターの中学受験コースでは、2…
-
- 小3・4・5
12/6(土)・7(日)
12/6(土)阿南校 12/7(日)徳島駅前校
憧れの中学へ、最初の一歩
中学受験チャレンジテスト附属中学校、城ノ内中学校、富岡東中学校への進学をお考えの小学3・4・5年生の皆様へ。 本格的な受験勉強はまだ先と…
-
- 小2・3・4・5・6 / 中1・2・3 / 高1・2
- 講習会
12/17(水)~1/8(木)
能開の冬期講習
この冬だけの特典あり!高い目標を目指し、基礎を確実にし応用力の養成まで、しっかり学習します。志望校を目指し受講生が切磋琢磨できる授業…
-
- 小4
- 無料
- 講習会
12/18(木)、19(金)
県立中受験
算国2日間無料講座県立中受験に向けての冬の無料講座です。塾が初めての方でも無理なく授業をすすめていくので安心して参加いただけます…
[会場・実施校]
阿南校 -
- 小5
- 無料
- 講習会
12/18(木)、19(金)
県立中受験
算国2日間無料講座県立中受験に向けての冬の無料講座です。塾が初めての方でも無理なく授業をすすめていくので安心して参加いただけます…
[会場・実施校]
阿南校 -
- 小2
- 無料
- 講習会
12/20(土)、21(日)
もしくは1/10(土)、11(日)
算国2日間無料講座
中学受験コース新学年に向けての冬の無料講座です。算数・国語を楽しく学びながら塾での学習に慣れてもらうことを目的とします。新学…
[会場・実施校]
徳島駅前校 -
- 小3
- 無料
- 講習会
12/20(土)、21(日)
もしくは1/10(土)、11(日)
算国2日間無料講座
中学受験コース新学年に向けての冬の無料講座です。算数・国語を楽しく学びながら塾での学習に慣れてもらうことを目的とします。新学…
[会場・実施校]
徳島駅前校 -
- 小4
- 無料
- 講習会
12/20(土)、21(日)
もしくは1/10(土)、11(日)
算国2日間無料講座
中学受験コース新学年に向けての冬の無料講座です。塾が初めての方でも無理なく授業をすすめていくので安心して参加いただけます。新…
[会場・実施校]
徳島駅前校 -
- 小5
- 無料
- 講習会
12/20(土)、21(日)
算国2日間無料講座
中学受験コース新学年に向けての冬の無料講座です。塾が初めての方でも無理なく授業をすすめていくので安心して参加いただけます。新…
[会場・実施校]
徳島駅前校 -
- 小3
- 無料
- 講習会
1/6(火)、7(水)
算国2日間無料講座
中学受験コース新学年に向けての冬の無料講座です。塾が初めての方でも無理なく授業をすすめていくので安心して参加いただけます。新…
[会場・実施校]
阿南校 -
- 小5
1/11(日)
【徳島県内の中学受験】
入試チャレンジテスト【中学受験をお考えの小5生】 附属中、徳島文理中、城之内中、富岡東中受験まであと約1年。この1年をどのように過ご…







シェアする
ポスト
LINEで送る
中学受験部門責任者
池田 靖
能開センターでの経験は、一生の宝物になります。これまでに培った中学受験のノウハウをもとに、小3生から段階的に受験指導を行います。能開では、受験のための知識のみを求めません。なぜなら、自分で考えて、課題を発見し克服するための行動が、中学受験だけではなく、社会でも通用する人間力の養成が、21世紀を生きる子どもたちに必要だと考えているからです。自由な発想の「創造力」、学んだ知識をもとに課題を分析する「解決力」、自分の言葉で論理的に表現できる「記述力」を鍛えていきます。学ぶ喜びを知り、さらに学びつづけることで、子どもたちの人間的な成長にもつながっていく能開センターの学習。「能開に通うのが楽しい」といってくれる子どもたちのために、私たちスタッフ一同、全力でお子さまの中学受験での成長を着実に導きます。