スーパー講師中学受験映像講座
スーパー講師
中学受験映像講座とは
- 小3・4・5・6
実力講師の授業をWeb配信。ご家庭での自学習を強力サポートします。板書も見やすい自宅学習専用の授業映像です。能開センターのスーパー講師 中学受験映像講座は、通常の授業をそのまま撮影したものではありません。ご自宅でPCなどを使って勉強することを前提に撮影・編集したものです。重要問題やポイントを絞った内容で構成されていますので、復習しやすくなっています。
中学受験映像講座を担当するスーパー講師陣
算数
-
小5・6
佐々木 康明
-
小6
梁川 裕奉
-
小5・6
鬼頭 隆至
-
小6
島ノ江 晃央
-
小6
池田 祐希
-
小6
中尾 泰啓
詳しくはこちら
-
小6
横川 聡樹
-
小6
村上 明
-
小6
柏木 英人
-
小6
南野 格一
-
小6
西本 良平
-
小6
岩見 和馬
-
小6
井口 広之
-
小5・6
乾 常紀
-
小5・6
松岡 洋之
-
小4
光髙 茂樹
-
小3
鵜島 早希
国語
-
小6
岩田 薫
-
小5
南 健
-
小5
山本 初
-
小4
島 翔子
-
小3
天雲 寛
理科
-
小6
藤井 茂和
-
小6
三浦 慎吾
-
小6
岡田 哲典
-
小6
澤谷 香菜里
-
小5・6
上岡 寛昭
-
小5
渡邊 高宏
詳しくはこちら
-
小5
川口 智之
スーパー講師 中学受験映像講座 5つの特長
-
特長01
ゼミの授業を受けたその日に「スーパー講師 中学受験映像講座」を配信!
だから学習内容を定着させやすい能開ゼミのカレンダーにあわせて、「授業を受けたその日に配信」します。
授業内容の記憶が新しいうちに復習できるので、効果的な学習ができます。 -
特長02
重要事項に絞った無駄のない解説授業!だから効率よく復習ができる。
教材・カリキュラムは通年ゼミと同じです。テーマの「基本レベルから重要事項に絞って解説した授業」です。
" 知識を再整理したい"、" 体系立てて理解したい" 場合などに最適です。
必要な類題・解説だけを選んで受講することもできるので効率よく復習ができます。 -
特長03
いつでも、何度でも自分のペースで学習できる!
だから弱点テーマをつくらない。自宅でいつでも受講できるので、自分のペースで学習できます。「少しわかりにくかった問題や応用問題」などを、何度でもくりかえし受講できるので、苦手テーマをつくらず学習を進めていくことができます。
-
特長04
実力テスト・公開模試の前後に「スーパー講師 中学受験映像講座」で、
もう一度復習!「試験前の復習」で重要問題・弱点内容に絞ってもう一度復習できるので、「総整理」や「弱点補強」がスムーズにできます。
さらに、試験後も解けなかった問題や苦手テーマの復習がすぐにできます。だから、着実に実力を伸ばせるのです。 -
特長05
保護者の方にも能開の授業・指導内容を見ていただくことができます。
保護者の方にも、スーパー講師 中学受験映像講座で能開ゼミの授業内容や指導方法・解法を知っていただけます。
お子さまの学習状況の理解を深めていただくことにより、お子さまへの効果的な支援や関わりをしていただきやすくなります。
講座一例
「分かりやすい!力がつく!」実際のスーパー講師映像講座をご覧いただけます。
-
佐々木 康明(小5算T)
-
天雲 寛(小3国)
配信科目・受講費用
配信科目
小3 | 算数・国語(各科約40分) |
---|---|
小4 | 算数・国語・理科(各科約50分) |
小5 | 算数・国語・理科・社会(各科約50分) |
---|---|
小6 | 算数・国語・理科・社会(各科約50分) |
- ※県によって配信教科が異なります。
受講費用
(スーパー講師 中学受験映像講座 1期3回分・税込)
小3 |
算数 : 1,320円 国語 : 1,100円 |
---|---|
小4 |
算数 : 1,650円 国語・理科 : 各1,320円 |
小5・6 |
算数 : 1,650円 国語・理科・社会 : 各1,320円 |
Q&A
受講について
- 配信日はどのようになっていますか?
-
原則としてゼミ週の初日のまでに配信されます。従って、ゼミの授業を受けたその日からスーパー講師 中学受験映像講座をみることができるので、一週間の学習リズムにあわせて各科目の復習に活用しやすくなっています。
- ※具体的な期日につきましては、「配信スケジュール表(学年別)」をご覧ください。
- ゼミの授業日の前にスーパー講師 中学受験映像講座をみてもよいですか?
- 授業曜日によっては授業前にみることもできますが、ゼミの予習としてみることは控えてください。中学受験の場合、学習効果は高くはなりません。“復習中心型学習”の一環として活用ください。
- 算数にレベルの区別はありますか?
- あります。
小3はS/Tレベル用、Aレベル用の2種類。小4・5はSレベル用、Tレベル用、Aレベル用の3種類です。どのレベルの受講が適切かについては、担任の先生にご確認下さい。小6は「算数大全」の4レベル全てを学習いただけます。
- 国語・理科・社会には、レベルの区別はありますか?
-
ありません。国語・理科・社会につきましては、基本から応用までの重要事項を解説していますので、レベルの区別を設けていません。
- ※小6理科は「理科大全」の4レベル全てを学習いただけます。
手続きについて
- 受講料の支払い方法はどのようになっていますか?
-
通年ゼミと同様に期(3週分の授業で1期)単位となり、1期ごとに通年ゼミ費用等とあわせて指定の金融機関の口座からの引き落としとなります。
- 途中で受講講座の追加や変更、または停止することができますか?
- できます。ただし、「期」単位となります。毎月15日までにお申し出いただければ、次月(期)分より追加や変更、または受講を停止することができます。
- 能開センターを退会した後でも引き続き、スーパー講師 中学受験映像のみの継続は可能ですか?
- 退会後は受講できません。この「スーパー講師 中学受験映像講座」は、通年ゼミの復習用のオプション講座となります。
- スーパー講師 中学受験映像講座をみることができない時期はありますか?
-
基本的にはありません。ただし、年に数回サーバーメンテナンス等を実施することがあります。その際には会員サイトにてお知らせいたします。