コース紹介/高校受験準備

コース責任者・主任より

岡山県高校受験部門責任者

今出 晋平

高校受験で大切なことは、大学受験を見据え、高校進学後にも通用する学力を付けること。小5・6の学習を通して、中学進学前に学習体力を習得します。

高校受験準備コース指導主任

岡本 貴志

思考のプロセスを大切にする。思考し表現する。これからの人材に求められる本物の学力を、中学進学までに、じっくりとしっかりと指導していきます。

設置コース・講座の紹介

公立高校受験準備コース

  • 小5
  • 小6

学習体力を指導することで、学力の根元(ねもと)から徹底した指導を行います。

能開センターでは将来公立トップ高校に進学するために必要なカリキュラム・テキスト・テストを使用して指導しています。中学進学後を見据え、比較的時間のとれる小学生時代に、学習の基礎・基本である計算・文章題(算数)及び漢字・文章読解(国語)に、また単元によって、小学校内容を超えるレベルまで取り組みます。
本コースでは上記のような教科指導にとどまらず、しっかりとした「学習習慣」を身につけることができるよう指導します。教科指導と同様に、或いはそれ以上に「学習習慣づくり」に大きな力を注ぎます。具体的には「学習計画の立て方」「宿題の仕方」「ノートの使い方」「やり直しの方法」「参考書・問題集の使い方」などについて、能開独自の【能開ダイアリー】や【パワーアップノート】等を活用して着実に身につけていきます。

目標志望校

岡山朝日・倉敷青陵・岡山城東をはじめとする公立トップ高校及び、広大附属福山高校等の地域難関高校

関連イベント

その他のコース