コース紹介/高校受験準備
コース責任者・主任より
設置コース・講座の紹介
公立高校受験準備コース
- 小5
- 小6
学習体力を指導することで、学力の根元(ねもと)から徹底した指導を行います。
能開センターでは将来公立トップ高校に進学するために必要なカリキュラム・テキスト・テストを使用して指導しています。中学進学後を見据え、比較的時間のとれる小学生時代に、学習の基礎・基本である計算・文章題(算数)及び漢字・文章読解(国語)に、また単元によって、小学校内容を超えるレベルまで取り組みます。
本コースでは上記のような教科指導にとどまらず、しっかりとした「学習習慣」を身につけることができるよう指導します。教科指導と同様に、或いはそれ以上に「学習習慣づくり」に大きな力を注ぎます。具体的には「学習計画の立て方」「宿題の仕方」「ノートの使い方」「やり直しの方法」「参考書・問題集の使い方」などについて、能開独自の【能開ダイアリー】や【パワーアップノート】等を活用して着実に身につけていきます。
目標志望校
岡山朝日・倉敷青陵・岡山城東をはじめとする公立トップ高校及び、広大附属福山高校等の地域難関高校
関連イベント
-
- 新小4・5・6 / 新中1・2・3 / 新高1・2・3・3
- 無料
過去の放送を配信中!
教えて!能開先生!
(RSK山陽放送)皆さんの何で?どうして?という疑問に、能開センターの先生がスパッと答えてくれます。 わかりやすい板書で解説し、…
※外部サイトへ移動します
-
- 新小3・4・5・6 / 新中1・2・3 / 新高1・2・3
実施中
春得キャンペーン
この春だけの特典をご用意しました!
[会場・実施校]
岡山校・岡山校(大学受験)・東岡山校・高島校・芳泉校・津島校・大元校・倉敷校・茶屋町駅前校・邑久校・大高校・新倉敷駅前校・総社校 -
- 新中1
- 無料(別途教材費)
- 講習会
Ⓐ3/23(木)~25(土) Ⓑ3/28(火)~30(木)
中学進学準備
入門コースいよいよ中学生!部活動がスタートしたり、定期テストが実施されたり…。小学生とは生活環境が大きく変化します。 この…
[会場・実施校]
岡山校・東岡山校・高島校・芳泉校・津島校・大元校・倉敷校・茶屋町駅前校・邑久校・大高校・新倉敷駅前校・総社校 -
- 新小4
- 無料(別途教材費)
- 講習会
【1日間】3/25(土)
【2日間】3/25(土)・4/1(土)
算国ワンデイ体験
春の特別講座新小4生からの通塾をお考えの方対象。楽しくて、わかりやすい能開の授業を、まずは体験してみよう!
[会場・実施校]
東岡山校・高島校・芳泉校・津島校・大元校・茶屋町駅前校・邑久校・大高校・新倉敷駅前校・総社校 -
- 新小5
- 無料(別途教材費)
- 講習会
【1日間】3/25(土)
【2日間】3/25(土)・4/1(土)
算国ワンデイ体験
春の特別講座新小5生からの通塾をお考えの方対象。楽しくて、わかりやすい能開の授業を、まずは体験してみよう!
[会場・実施校]
東岡山校・高島校・芳泉校・津島校・大元校・茶屋町駅前校・邑久校・大高校・新倉敷駅前校・総社校
岡山県高校受験部門責任者
八田 宜弘
高校受験で大切なことは、大学受験を見据え、高校進学後にも通用する学力を付けること。小5・6の学習を通して、中学進学前に学習体力を習得します。
高校受験準備コース指導主任
今出 晋平
思考のプロセスを大切にする。思考し表現する。これからの人材に求められる本物の学力を、中学進学までに、じっくりとしっかりと指導していきます。