瀬田校
- 高校受験








校舎情報
住所 | 〒520-2144 滋賀県大津市大萱1-15-24 2F |
---|---|
アクセス |
JR瀬田駅から徒歩約4分
|
電話番号 |
電話受付 14:00~19:00(月~土) |
講座編成表
準備中です。しばらくお待ちください。
コース
- 学年
- 講座名
- 指導科目・週あたりの時間
- 曜日・時間帯
- 備考
指導者

指導者
小田 浩之
①求める数量を明確にし、与えられている条件から論理的に考える。
②具体化・単純化して考える。
授業ではこのような思考癖をつけていきます。特に中2後半からは思考過程を書く機会を増やし表現力の強化を行います。
さらに入試においては論理的思考力だけではなく、解くべき問題と捨てる問題を見極める力・与えられた時間内に合格点を上回る時間配分力が必要です。
授業を通じてこれらの力を身につけます。身につけたこれらの力を将来の自己実現に役立てていただきたいと思っています。
緊急時の避難場所
地震発生時
津波発生時
洪水・河川氾濫等水害
瀬田校責任者からのメッセージ
瀬田校責任者
鎌田 洋
瀬田校はお子さまの成績を上げることはもちろんのこと、やったらできるという達成感、それによる自己肯定力の向上を図り、昨日の自分より今日の自分が成長しているという実感も持つ生徒が集う校舎にしていきます。そのために多くの対話を通じてお子さまを知り、サポートしてまいります。この積み重ねで第一志望合格に導いていきます。
瀬田校を卒業される際に、「ここに能開センター瀬田校があって良かった」と言ってもらえるような進学塾でありたいと思います。
学校の授業よりもっと深い知識を知りたい、今の自分を変えたいという方はぜひ一度お越しください。