会員サイト
能開センター
岡山
お問い合わせ
0120-13-3759
能開センター 全国
サイト切り替え
お近くの地域の能開センターについて知りたい方は、下記よりお住まいの都道府県を選択してください。
東日本エリア
岩手
宮城
秋田
福島
栃木
群馬
新潟
近畿エリア
近畿中学受験
大阪
奈良
滋賀
和歌山
西日本エリア
広島
徳島
香川
大分
お電話
資料請求
申込リスト
ご相談・お問い合わせ
実施中
10度生募集 応援キャンペーン実施中!
10/14(土)までに通常ゼミお申し込みで「入会金【通常22,000円(税込)】」が全額免除 ※対象:9 or 10月度ゼミの入会者
[会場・実施校] 岡山校・岡山校(大学受験)・東岡山校・高島校・芳泉校・津島校・大元校・倉敷校・茶屋町駅前校・邑久校・大高校・新倉敷駅前校・総社校
随時実施
2023年度 中学入試問題集
2023年度中学入試問題集を公開いたします。 ※閲覧には専用のIDとパスワードが必要です。
2023年度入試分析資料
2023年度入試分析会資料を公開いたします。受験生はどこで躓いたのか?どの問題が合否を分けたのか?能開独自の切り口…
8/26(土)~3/16(土)
毎週土曜日実施
【小4】国立・県立中 受験総合コース
【2学期生募集!】最寄りの能開センターで国立・県立中受験対策をしたい方へ、まずは学習習慣を身につけることからスタ…
[会場・実施校] 東岡山校・高島校・芳泉校・津島校・大元校・茶屋町駅前校・邑久校・大高校・新倉敷駅前校・総社校
9/23(土)~2/24(土)
【小2】新規開講! 中学受験コース
中学受験をお考えの方へ、低学年の今だからやっておきたいことを月1回の授業にギュッと凝縮しています。お子様の家庭で…
[会場・実施校] 岡山校・倉敷校
9/24(日)、10/22(日)
※9/24(日)は小6のみ
中学受験実力判定模試
全国の附属中学から難関私立中学まで入試問題を徹底分析して出題!良問だから受験勉強に役立ちます。
※外部サイトへ移動します
11/3(金・祝)
【ワオの公開テスト】 学力・思考力診断テスト
全国レベルで学力判定ができ、最先端のテスト理論によって、今後の学習課題が明確にわかるテストです。
受付中!
学力診断テスト 【同時開催】保護者説明会
現時点での課題が発見できる! ゼミへの入会をお考えの方は、本テストを受験していただき、入会資格を取得してください…
[会場・実施校] 岡山校・東岡山校・高島校・芳泉校・津島校・大元校・倉敷校・茶屋町駅前校・邑久校・大高校・新倉敷駅前校・総社校
9/17(日)~3/3(日)
9/17(日) より全21回
朝日・青陵・城東・芳泉 ・津山 上位合格特訓
【オンライン講座】朝日・青陵・城東・芳泉・津山高校の上位合格を目指すための講座です。自宅と能開センターの教室を…
8/26(土)~3/2(土)
8/26(土)~ 毎週土曜日実施
【中3】岡山朝日高校 入試実戦講座
【2学期生募集!】岡山朝日高校合格に向けて、実戦力を養成する講座です。入試本番では、優先して解答すべき問題の選球…
[会場・実施校] 岡山校・東岡山校・高島校・芳泉校・津島校・大元校・邑久校
【中3】岡山県立高校 入試実戦講座
岡山県立高校合格に向けて、実戦力を養成する講座です。入試本番では、優先して解答すべき問題の選球眼、見直しの精度…
詳細は、直接校舎までお問い合わせください。
【2学期新規開講講座】 高3生「英作文講座」
難関大に合格するための「英作文講座」を新規開講します。難関大の英作文は差がつきやすいといわれます。英作文でしっ…
[会場・実施校] 岡山校(大学受験)・倉敷校
【2学期新規開講講座】 高3生「小論文添削講座」
秋から始める推薦入試を見据えて、「小論文添削講座」を新規開講します。学校推薦型選抜、総合型選抜に必要な小論文の…
[会場・実施校] 岡山校(大学受験)
9/11(月)~23(土)
日程・時間は校舎・クラスによって異なります。
【高1~高3生】2学期 能開1week体験<無料>
高校生の皆さん!いよいよ2学期のスタートです。能開センター(大学受験)では、「1week無料体験」を実施します。大…
[会場・実施校] 岡山校(大学受験)・東岡山校・芳泉校・津島校・倉敷校・総社校
10/1(日)
【高2】秋期特別講座 難関10大学入試突破の道標
入試まであと1年。難関大学現役合格を本気で目指す人を対象に、学校内容よりも一段上の実力をつけるためのテスト&解…
校舎一覧
選ばれる理由の続きをご紹介。
能開センターの特長
岡山県責任者
柏原 繁
単なる進学塾であるだけでなく、子どもたちやその保護者の方に、少しでも「教育」という分野で貢献できる団体でありたい。そういう志のある人や団体の方々としっかり手を結び、この岡山県から更なる優秀な人材を輩出していきたい。 ...
詳しくはこちら
能開センター岡山の
責任者からのメッセージ
岡山県責任者
柏原 繁
単なる進学塾であるだけでなく、子どもたちやその保護者の方に、少しでも「教育」という分野で貢献できる団体でありたい。そういう志のある人や団体の方々としっかり手を結び、この岡山県から更なる優秀な人材を輩出していきたい。 ...
詳しくはこちら