西大寺校
- 高校受験
- 大学受験





校舎情報
住所 | 〒631-0824 奈良県奈良市西大寺南町5-30 大和西大寺駅前第一ビル 3F |
---|---|
アクセス |
近鉄「大和西大寺駅」南口出てすぐ!
|
電話番号 |
電話受付 14:00~20:00(休なし) |
住所 | 〒631-0824 奈良県奈良市西大寺南町5-30 大和西大寺駅前第一ビル 4F |
---|---|
アクセス |
近鉄「大和西大寺駅」南口出てすぐ!
|
電話番号 |
電話受付 14:00~20:00(休なし) |
校舎のイベント
-
- 中2
8/27(日)~3/17(日)
●全14回 ●実施日時:各校にお問い合わせください。
能開の入試対策講座
中2最難関私学特訓講座最難関私立高校合格に向けて、中2段階から発展・応用問題の「実践演習→解説」形式で行う特訓講座! 本講座を受講して…
[会場・実施校]
西大寺校・富雄校・王寺校・登美ヶ丘校 -
- 中3
- オンラインゼミ
8/27(日)~2/25(日)
●全14回 ●実施日時:各校にお問い合わせください。
奈良・郡山・畝傍高校対策
日曜実戦ゼミ奈良・畝傍・郡山高校に合格するための特別対策プリントを使用! 単元別学習による弱点克服から新傾向の入試問題にも…
-
- 中3
- オンラインゼミ
8/27(日)~2/25(日)
●全14回 ●実施日時:各校にお問い合わせください。
一条・高田・奈良北対策
日曜実戦ゼミ一条・高田・奈良北高校に合格するための特別対策プリントを使用! 単元別学習による弱点克服から新傾向の入試問題に…
-
- 中3
8/27(日)~2/25(日)
●全14回 ●実施日時:各校にお問い合わせください。
能開の入試対策講座
中3日曜実戦講座奈良・畝傍・郡山高校をはじめ、有名公立・私立高校合格のための志望校群別プリントを使用! 単元別学習による弱点克…
[会場・実施校]
西大寺校・王寺校 -
- 中3
8/27(日)~1/28(日)
●全12回 ●実施日時:各校にお問い合わせください。
能開の入試対策講座
中3最難関私学特訓講座西大和学園高校・洛南高校をはじめとする、最難関私立高校合格のための「実践演習→解説」形式の特訓講座! 入試問題の…
[会場・実施校]
西大寺校・王寺校 -
- 高1・2・3
- 無料
9/1(金)~12/29(金)
個別学習相談会
学習状況の改善に!経験豊富な大学受受験専門スタッフが一人ひとりの目標や現在の学習状況をしっかりヒアリングしながら学習相談を行いま…
[会場・実施校]
西大寺校 -
- 高1・2・3
- 無料
9/1(金)~12/29(金)
1week体験
能開のゼミ授業を体験!1週間、まるまる能開ゼミを無料で体験できます! ご入会等でお悩みの方は、ぜひご参加下さい。 どの教科でも体験で…
[会場・実施校]
西大寺校・王寺校 -
- 高1・2・3
- 無料
11/25(土)~12/10(日)
自習室開放2weeks
テストに向けて万全な対策能開センター西大寺校では、快適に学習できる自習室を2週間限定で開放します。家では集中して学習できない人に、ぜひ…
[会場・実施校]
西大寺校 -
- 小4
- 無料
11/27(月)~12/8(金)
小4算数冬の体験講座
楽しみながら『能開の授業』を体験できる講座です。丁寧に指導していきますので、塾が初めてでも安心です。
[会場・実施校]
西大寺校・大和郡山校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
12/9(土)・10(日)
別日程での受験を希望される方は各校にお問い合わせください。
学力診断テスト〈無料〉
兼 入会テストお子さまの学力を診断し、現時点での弱点と重点克服課題を明確にするテストです。 テスト終了後、校舎担当より、結果…
[会場・実施校]
西大寺校・大和郡山校・富雄校・王寺校・登美ヶ丘校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
12/9(土)・10(日)
別日程での受験を希望される方は各校にお問い合わせください。
冬期講習説明会
保護者の方対象能開センターの指導理念や、冬期講習の指導内容と流れ、具体的な学習方法等をご説明させていただきます。 冬期講習へ…
[会場・実施校]
西大寺校・大和郡山校・富雄校・王寺校・登美ヶ丘校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
12/16(土)・17(日)
別日程での受験を希望される方は各校にお問い合わせください。
学力診断テスト〈無料〉
兼 入会テストお子さまの学力を診断し、現時点での弱点と重点克服課題を明確にするテストです。 テスト終了後、校舎担当より、結果…
[会場・実施校]
西大寺校・大和郡山校・富雄校・王寺校・登美ヶ丘校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
12/16(土)・17(日)
別日程での受験を希望される方は各校にお問い合わせください。
冬期講習説明会
保護者の方対象能開センターの指導理念や、冬期講習の指導内容と流れ、具体的な学習方法等をご説明させていただきます。 冬期講習へ…
[会場・実施校]
西大寺校・大和郡山校・富雄校・王寺校・登美ヶ丘校 -
- 高2
- 無料
12/17(日)
共通テストチャレンジ
高3「ゼロ」学期開幕戦入試本番のライブ感を感じ、緊張感・焦燥感と対峙し、現時点での課題を明確にする!能開の最適化チャレンジ。 カウン…
[会場・実施校]
西大寺校・王寺校 -
- 高2
- 無料
12/17(日)
能開OBOGイベント
~受験生に向けて~高3ゼロ学期からの学習法を難関大に合格した先輩たちから学ぼう! 今から具体的に「何をすべきか」を迷っている人も…
[会場・実施校]
西大寺校・王寺校 -
- 小5・6 / 中1・2・3
- 無料
受付中!
学力診断テスト
【同時開催】保護者説明会現時点での課題が発見できる! ゼミへの入会をお考えの方は、本テストを受験していただき、入会資格を取得してください…
[会場・実施校]
西大寺校・大和郡山校・富雄校・王寺校・登美ヶ丘校
最新のチラシ
指導者

高校受験部門 数学/算数/理科担当
松岡 洋之
算数・数学の指導において、得点力向上の源泉となる『計算力の養成』はもちろんのこと、子どもたちから「なぜ」「どうして」を引き出すことを大切に、授業を行います。指導者とのやりとりの中で、「なるほど!」「もっと知りたい!」といった知的好奇心や探究心を育み、公式の暗記に頼らない『原理原則の理解』を徹底することで、高校・大学進学以降も活かせる学力を習得します。と同時に、学習体力の向上・学習習慣の定着を図ってまいります。

高校受験部門 英語/社会/国語担当
風間 一希
社会科指導においては、『最短・最速で最高の成果を出すこと』に徹底的にこだわっています。「雑学博士」ではなく「受験戦士」になる――そのためには、膨大な情報の中から必要かつ十分な情報を抽出し、それを知識・知恵にまで昇華させる必要があります。
これを具現化すべく、最高レベルの指導者が、緻密に計算された教材・カリキュラムをもとに、圧倒的に質の高い授業を提供しているのが能開センターです。ぜひご期待ください。

高校受験部門兼大学受験部門国語担当
金濱 真吾
国語力向上の王道は「①:暗記→②:解釈→③:表現」の3ステップです。国語が苦手ならまずは入試頻出の知識定着から(ステップ①)。平均点を超えるには「文章内容」や「設問の意図」を読み取るトレーニングを(ステップ②)。そして国語を得意教科にするべく、的確な記述解答を作成するための添削指導を(ステップ③)。お子さまそれぞれのレベルに合わせた段階的な指導を行い、国語を「得意」かつ「好きな」教科になっていただきます!

大学受験部門 進学アドバイザー
石井 亜季子
「あなたの夢はなんですか?」
高校生のみなさんは将来、何者にでもなれる可能性を秘めています。だからこそ、自分自身の将来や進路、そして学習計画を決定していく過程では、迷いが生じることもあるでしょう。
私たち指導スタッフは、受講している科目もそうでない科目についても適切な学習提案を行い、みなさんの第一志望合格を全力でバックアップします。
やる気のある時も・・出ないときも・・私たちと共に一歩一歩前に進んでいきましょう。
緊急時の避難場所
地震発生時
津波発生時
洪水・河川氾濫等水害
西大寺校責任者からのメッセージ
高校受験部門 責任者
科埜 裕徳
西大寺校には、地元の小・中学校から東大寺・西大和等の最難関私学や公立上位高を目指す子どもたちが集まり、個々の学力に応じたクラスで切磋琢磨をしています。
能開センターは「学習フォームの形成」に徹底的に拘ります。だからこそ、子どもたちが定期試験や入試本番において高得点をとるのみならず、高校進学後も学力を伸ばし続けることができるのです。これからも、私たちの「大学入試を見据えた指導」にぜひご期待ください。
大学受験部門 責任者
大前 大智
私たちは“大手”の現役予備校ではありませんが、高校生のみなさんにこの奈良の地で『最高の授業』を受けてもらうべく、全国トップクラスのスーパー講師陣が授業を担当しています。
また、自習室・談話室を完備するなど「最高の学習空間」を提供し、みなさんの第一志望大学合格に向けて、大学入試を熟知したプロのスタッフ[=担任(学習アドバイザー)]が定期的に「カウンセリング」を行い、「最適の学習提案」をしていきます。