西大寺校
- 中学受験




校舎情報
住所 | 〒631-0824 奈良県奈良市西大寺南町5-30 大和西大寺駅前第一ビル |
---|---|
アクセス |
近鉄「大和西大寺駅」南口出てすぐ!
|
電話番号 |
電話受付 14:00~20:00 |
校舎のイベント
-
- 小1・2・3・4・5・6の保護者
- 無料
- 教育講演会
7/2(土)
大阪星光学院中・
西大和学園中大阪星光学院中学校と西大和学園中学校、男子に人気の両校の先生方をお招きして、『「私学」だからできること~6年一貫…
[会場・実施校]
西大寺校 -
- 小1・2・3・4・5・6の保護者
- 無料
- 教育講演会
7/2(土)
西大和学園中・
四天王寺中西大和学園中学校と四天王寺中学校、女子に人気の両校の先生方をお招きして、『「私学」だからできること~6年一貫私立…
[会場・実施校]
西大寺校 -
- 小2
- 無料
7月の土曜日
※1回だけの参加も可能です。
小学2年生
特別講座(無料)小学2年生を対象とした特別体験講座です。将来、中学受験をお考えのお子さまはもちろんのこと、学力向上を目的とされる…
[会場・実施校]
西宮北口校・川西校・梅田校・高槻校・枚方校・西大寺校・生駒校・八木校・王寺校 -
- 小2・3・4
- 保護者
- 無料
- 親子イベント
7/3(日)
親子で挑戦!楽しく学ぶ
パズルワールド2022中学入試に必要な漢字や数のしくみを思考するパズル形式の問題を通じて、親子で楽しく学習していただけます。ひらめき…
-
- 小1・2・3・4・5
- 無料
7/3(日)
学力診断テスト
中学受験をお考えの方はもとより、受験は未定だが現在のお子さまの力を知りたいという方にも最適のテストです。 学力…
-
- 小6
- オンライン受講
7/10(日)
奈良の双璧 勝ち取り講座
第3回~東大寺・西大和~東大寺学園中、西大和学園中を志望する男子を対象に特別講座を実施いたします。 本講座では東大寺学園中および西大和…
[会場・実施校]
オンライン受講(ZOOM使用) -
- 小6
7/10(日)
中学受験公開模試
近畿圏の難関中学に多数の合格者を出している能開センターが蓄積したデータとノウハウを込めて作成しているテストです。
-
- 小1・2・3・4・5・6の保護者
- 無料
- 教育講演会・入試分析会
7/11(月)
東大寺学園中/
入試分析(算数・国語)東大寺学園中学校の先生をお招きして、『「私学」だからできること~6年一貫私立中学校の魅力~』と題して、中学・高等…
[会場・実施校]
西大寺校 -
- 小2・3・4
- 無料
- 算数イベント
7/17(日)
パズルの缶詰2022夏
~数感思考力ゲーム~数字を使ったパズルに挑戦!!<2022夏バージョン> 試行錯誤の連続で、きっと脳から汗をかくことまちがいなしです。 「…
-
- 小1・2・3・4・5
- 無料
7/17(日)
学力診断テスト
中学受験をお考えの方はもとより、受験は未定だが現在のお子さまの力を知りたいという方にも最適のテストです。 学力…
-
- 小6の保護者
- 無料
6/26(日)
※清風南海クラスのみ7/18(月・祝)開催
志望校別日曜実戦
開講説明会中学入試では、「どの学校でも出題される普遍的な知識」に加え、「それぞれの学校で頻出である特別な知識」が必要です…
-
- 小2
- 無料(別途教材費)
- 講習会
7/25(月)・27(水)・29(金)
夏期講習(受験準備クラス)
小2 A日程中学受験に向けた学習をスムーズにスタートするための講座です。 3日間から体験できる、能開の授業。学ぶことの楽しさ…
-
- 小3
- 無料(別途教材費)
- 講習会
7/25(月)・27(水)・29(金)
夏期講習(受験準備クラス)
小3 A日程中学受験に向けた学習をスムーズにスタートするための講座です。 3日間から体験できる、能開の授業。学ぶことの楽しさ…
-
- 小4
- 無料(別途教材費)
- 講習会
7/25(月)・27(水)・29(金)
夏期講習(受験準備クラス)
小4 A日程中学受験に向けた学習をスムーズにスタートするための講座です。 3日間から体験できる、能開の授業。学ぶことの楽しさ…
-
- 小2
- 無料(別途教材費)
- 講習会
8/17(水)・19(金)・22(月)
夏期講習(受験準備クラス)
小2 B日程中学受験に向けた学習をスムーズにスタートするための講座です。 3日間から体験できる、能開の授業。学ぶことの楽しさ…
-
- 小3
- 無料(別途教材費)
- 講習会
8/17(水)・19(金)・22(月)
夏期講習(受験準備クラス)
小3 B日程中学受験に向けた学習をスムーズにスタートするための講座です。 3日間から体験できる、能開の授業。学ぶことの楽しさ…
-
- 小4
- 無料(別途教材費)
- 講習会
8/17(水)・19(金)・22(月)
夏期講習(受験準備クラス)
小4 B日程中学受験に向けた学習をスムーズにスタートするための講座です。 3日間から体験できる、能開の授業。学ぶことの楽しさ…
-
- 小6
8月~12月の日曜日(10回)
※受講申し込み受付は10/20(木)まで
志望校別日曜実戦
各中学校入試の出題傾向を意識した指導や併願受験校の対策指導を行い、合格に向けての最短距離を歩めるようにします。
[会場・実施校]
西宮北口校・梅田校・上本町校・天王寺校・堺東校・泉大津校・草津校・西大寺校
指導者

明石 智行
「大変だったけど、中学受験してよかった! させてよかった!」というのが卒業生や保護者の方からよく聞く言葉です。聞くたびに本当にうれしくなります。私自身、中学受験を経験し、受験して良かったと強く思っているからです。
中学受験は今後の人生に大きな可能性をもたらしてくれます。「中学受験して良かった!」「能開センターに通って良かった!」と感じてもらえる、厳しくも温かい学習の場でありたいと思います。一緒に頑張りましょう。

牧瀬 佑樹
「100チームがトーナメントで試合をしたら何試合かな?」 一見すると難しそうなこの質問、実は図をかくだけで算数が苦手な子から「わかった!」と声があがります。授業をしていて嬉しくなる瞬間です。複雑そうに見える問題が、図や表で整理してみると糸口が見えてくる。そんな体験を算数の授業の中で少しでも多く味わってほしいと考えています。一緒に算数の学習をしていきましょう!

森本 雅昭
子どもは「何これ?おもしろそう!」といった好奇心から学びます。そして「よし、やってみよう!」「う~ん、難しいぞ?」「やった、できた!」といった体験を通し、成長します。私達は大人の知識・考えを押しつけません。「こんな知識があるんだよ。」「へ~、知らなかった。他にどんなのがあるの?」、「どう考えればいいかな。」「う~ん、こうかな。あ、わかった!」などと子どもと一緒に活気ある授業を行います。さあ、みなさん、私達と一緒に明るく未来を切り開きましょう!
西大寺校責任者からのメッセージ
西大寺校責任者
磯脇 大輔
近年、社会は目まぐるしいスピードで変化しています。子どもたちがこれからの社会で活躍するためには、これまでの経験を伝えるというやり方では行き詰ってしまうにちがいありません。我々大人がこれからの社会を前向きに予測し、その夢のある将来に向けて必要な力を育ててあげることこそが大切だと考えます。
それには、まず子どもたちの学習空間としての居心地の良さの提供と失敗をおそれずに挑戦する子供たちの背中を後押しするスタッフが必要です。
子どもたちが生き生きと学習する能開センターに是非期待してください。