梅田校
- 中学受験




校舎情報
住所 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目4-14 芝田町ビル 5F ※移転しました |
---|---|
アクセス |
阪急梅田駅(茶屋町口)より北へ1分 JR大阪駅・地下鉄梅田駅(北口)5番出口北へ3分
|
電話番号 |
電話受付 14:00~20:00 |
校舎のイベント
-
- 小1・2
- 無料
1/29(日)
小1・小2 最難関S模試
《特別回》この模試は、小学1・2年では最もハイレベルなテストで、最難関中入試に向けて、日々の単元学習の内容を超えた「思考力…
[会場・実施校]
梅田校・上本町校・堺東校・四条烏丸校 -
- 小1・2・3
2/4(土),18(土)
※現小3(新小4)は終了しました
新学年準備講座
新年度から中学受験学習を始めようというお子さまに最適の講座です。
-
- 年長 / 小1・2・3・4・5
- 無料
2/5(日)
学力診断テスト
中学受験をお考えの方はもとより、受験は未定だが現在のお子さまの力を知りたいという方にも最適のテストです。 学力…
-
- 小3・4・5
2/12(日)
中学受験実力判定模試
近畿圏の難関中学に多数の合格者を出している能開センターが蓄積したデータとノウハウを込めて作成しているテストです。
-
- 小1・2・3
- 無料
- 理科イベント
2/19(日)
鏡の不思議な世界
きらきら光る不思議な世界自分の姿を見ることができる便利な鏡。実は鏡の見え方には光の進み方が関係しているみたい。 実験を通して、鏡と光の…
-
- 小1・2・3
- 無料
2/19(日)
記述式で基礎学力を測る
【公開学力テスト】全国レベルで学力判定ができ、最先端のテスト理論によって、今後の学習課題が明確にわかるテストです。
※外部サイトへ移動します
-
- 年長 / 小4・5
- 無料
2/19(日)
学力診断テスト
中学受験をお考えの方はもとより、受験は未定だが現在のお子さまの力を知りたいという方にも最適のテストです。 学力…
-
- 小1・2・3・4・5・6
- 保護者
- 無料
2/23(木・祝)
卒業生講演会
学びが好きになる勉強法『 学びが好きになる勉強法 』 ~ 子どもの可能性を開花させる中学受験・大学受験 ~ 灘中学・灘高等学校から東京大…
[会場・実施校]
大阪工業大学梅田キャンパスOIT梅田タワー2階 -
- 小1・2・3
- 無料
- 算数イベント
3/5(日)
パズルの缶詰2023
~数感思考力ゲーム~数字を使ったパズルに挑戦!!<2023春バージョン> 試行錯誤の連続で、きっと脳から汗をかくことまちがいなしです。 …
-
- 年長 / 小1・2・3・4・5
- 無料
3/5(日)
学力診断テスト
中学受験をお考えの方はもとより、受験は未定だが現在のお子さまの力を知りたいという方にも最適のテストです。 学力…
-
- 小1・2・3
- 無料
- 理科イベント
3/19(日)
鏡の不思議な世界
きらきら光る不思議な世界自分の姿を見ることができる便利な鏡。実は鏡の見え方には光の進み方が関係しているみたい。 実験を通して、鏡と光の…
-
- 年長 / 小1・2・3・4・5
- 無料
3/19(日)
学力診断テスト
中学受験をお考えの方はもとより、受験は未定だが現在のお子さまの力を知りたいという方にも最適のテストです。 学力…
-
- 小1
- 無料(別途教材費)
- 講習会
3/27(月)・29(水)・31(金)
※草津校は3/27(月)・3/29(水)・4/4(火)
新小2 春期講習
(受験準備クラス)春は子どもたちにとってスタートの季節。 塾がはじめての方も3日間の体験講習から始めれば安心!(受講料無料)
-
- 小2
- 無料(別途教材費)
- 講習会
3/27(月)・29(水)・31(金)
※草津校は3/27(月)・3/29(水)・4/4(火)
新小3 春期講習
(受験準備クラス)春は子どもたちにとってスタートの季節。 塾がはじめての方も3日間の体験講習から始めれば安心!(受講料無料)
-
- 小3
- 無料(別途教材費)
- 講習会
3/27(月)・29(水)・31(金)
※草津校、四条烏丸校は別日程
新小4 春期講習
(受験準備クラス)春は子どもたちにとってスタートの季節。 塾がはじめての方も3日間の体験講習から始めれば安心!(受講料無料)
梅田校責任者からのメッセージ
梅田校責任者
三國 拓郎
今年も多くの受験生が中学受験を経験し、巣立っていきました。毎年のことですが、まだ小学校低学年や中学年のころから一生懸命勉強に励み、そして堂々と試験会場へ向かって行く姿を見ると、胸が熱くなります。
梅田校では、能開センターの受験対策力を最大限に活かしつつ、校としての独自の色を出しながら更なる受験指導にまい進してまいります。
お子様への受験指導はもちろんのこと、保護者の方々への情報共有も密に行い、お一人おひとりが「能開センターに来て本当によかった。」と心から思っていただけるよう全力で頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。