コース紹介/高校受験
コース責任者・主任より
設置コース・講座の紹介
有名高校受験コース(Aクラス)
- 中1
- 中2
- 中3
有名高校受験を目標達成のために学習習慣の確立と自己実現に向けて行動する人物を育成するコース
中学生としての学習習慣の確立を目指します。 中学生活に入るとクラブ活動などを中心にどうしてもリズムが狂いがちです。 その中で能開センターの授業と家庭学習の繰り返しを徹底し、学習習慣を身につけると同時に「わかる」から「できる」へと進んでもらいます。中学内容が進めば進むほどなかなか簡単にはいかないものです。 しかしそのような状態のときこそしっかりとした学習習慣を身につけることを目標に指導します。定期テストや確認(宿題)テストなどで確実に点がとれるようになってくれば、実力テストや入試で結果を求める準備ができるようになります。基本的な学習習慣の定着が実力に直結するのですから、学校での学習やクラブ、能開での学習と宿題を1週間の学習リズムにしっかりと取り入れて上位校合格のための実力養成をしていきます。
目標志望校
【公立高校】上位公立高校
八尾・清水谷・夕陽丘・布施・泉陽・鳳(単位制)・和泉・佐野・久米田 など
【私立高校】
清風・大阪女学院・プール学院・清教学園・桃山学院・上宮・近大附属・浪速・大阪学芸・近大附属和歌山・開智 など
難関高校受験コース(Tクラス)
- 中1
- 中2
- 中3
難関高校合格を目指し、さらに高校入学後も見据えて実力養成していくコース
Tクラスでは、私たちは「自立」を子どもたちに求めます。 結果を出すためにどうすればよいのかを子どもたちに求め一緒に考えてまいります。 「力をつけるのもつけないのも自分次第である」ということを認識してもらいたいのです。まさに自分の人生の舵取りは自分自身にしかできないのだということを。 また、科目指導では、中学校での指導要領を超えた内容まで指導していきます。指導要領の改訂により、高校での学習負担が大きく増しているのが現状です。 そういった負担を少しでも軽減できればということと、成長過程の中で理解できるものは理解しておくほうが、より大きな視野で中学内容を見ておくことの助けにもなります。 高校進学後を見据えてお子さまの学力を最大限たかめてまいります。
目標志望校
【公立高校】 文理学科設置校 天王寺・三国丘・高津・生野・岸和田 など
【国私立高校】
清風南海・清教学園・清風(理Ⅲ・理数)・明星・四天王寺(理数・英数)
・大阪教育大学附属系列・智辯学園和歌山・近大附属和歌山 など
最難関高校受験コース(Sクラス)
- 中1
- 中2
- 中3
最難関レベルの高校に向けて、自ら考え行動し続けられる人物の育成を目指すコース
Sクラスはチャレンジクラス(高校受験準備コース)からの継続生などが中心となってきますので、比較的学習習慣がしっかりと身についている生徒がほとんどです。 学力的には灘や東大寺、大阪星光学院、西大和学園、大阪教育大学附属などに合格し、なおかつ入学してからも自力でやっていけるところまで指導します。 特に英語においては高校内容を一部入れて指導を行っています。 (準動詞・関係詞・話法…)Sクラスの学習内容というのは上限というものを特に設けていません。 つまり、子どもたちの理解度に応じてレベルを上げます。実際に英語のカリキュラムなどは国私立中高一貫クラスと同じものとなっています。 私たちがSクラスに求めていくものは、「自分自身を見つめ、自らが考え、行動し、継続できるような人間になってほしい」ということです。
目標志望校
【公立高校】文理学科上位合格
天王寺・三国丘 など
【私立高校】
灘・東大寺学園・西大和学園・智辯学園和歌山・大阪星光学院 など
関連イベント
-
- 小4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
小学生:6/18(日)、中学生:6/4(日)
【ワオの公開テスト】
学力・思考力診断テスト全国レベルで学力判定ができ、最先端のテスト理論によって、今後の学習課題が明確にわかるテストです。
※外部サイトへ移動します
-
- 小4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
6/18(日)
※東岸和田校のみ6/17(土)
夏休み課題発見テスト①
飛躍の夏への第一歩!この夏を有意義なものをするために、まずは現状を知ることから始めてみませんか?この「夏休み課題発見テスト」を通じ…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3の保護者
- 無料
6/18(日)
※東岸和田校のみ6/17(土)
保護者説明会①
小4~中3生保護者対象「夏期講習」参加を予定または検討中の方はまずは「保護者説明会」にご参加下さい。 「最新の受験事情」「この夏に小中…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
6/25(日)
※東岸和田校のみ6/24(土)
夏休み課題発見テスト②
飛躍の夏への第一歩!この夏を有意義なものをするために、まずは現状を知ることから始めてみませんか?この「夏休み課題発見テスト」を通じ…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3の保護者
- 無料
6/25(日)
※東岸和田校のみ6/24(土)
保護者説明会②
小4~中3生保護者対象「夏期講習」参加を予定または検討中の方はまずは「保護者説明会」にご参加下さい。 「最新の受験事情」「この夏に小中…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
7/2(日)
※東岸和田校のみ7/1(土)
夏休み課題発見テスト③
飛躍の夏への第一歩!この夏を有意義なものをするために、まずは現状を知ることから始めてみませんか?この「夏休み課題発見テスト」を通じ…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3の保護者
- 無料
7/2(日)
※東岸和田校のみ7/1(土)
保護者説明会③
小4~中3生保護者対象「夏期講習」参加を予定または検討中の方はまずは「保護者説明会」にご参加下さい。 「最新の受験事情」「この夏に小中…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
7/9(日)
※東岸和田校のみ7/8(土)
夏休み課題発見テスト④
飛躍の夏への第一歩!この夏を有意義なものをするために、まずは現状を知ることから始めてみませんか?この「夏休み課題発見テスト」を通じ…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3の保護者
- 無料
7/9(日)
※東岸和田校のみ7/8(土)
保護者説明会④
小4~中3生保護者対象「夏期講習」参加を予定または検討中の方はまずは「保護者説明会」にご参加下さい。 「最新の受験事情」「この夏に小中…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 中1
- 無料
7/13(木)~21(金)
校舎によって実施日時が異なります。
【中1】1学期復習講座
会員生と授業に参加!能開に通塾しているお子様(会員生)と共に授業を受けてみませんか?塾に通う前に、本物の授業を一度体験したいという…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
7/16(日)
※東岸和田校のみ7/15(土)
夏休み課題発見テスト⑤
飛躍の夏への第一歩!この夏を有意義なものをするために、まずは現状を知ることから始めてみませんか?この「夏休み課題発見テスト」を通じ…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小4・5・6 / 中1・2・3の保護者
- 無料
7/16(日)
※東岸和田校のみ7/15(土)
保護者説明会⑤
小4~中3生保護者対象「夏期講習」参加を予定または検討中の方はまずは「保護者説明会」にご参加下さい。 「最新の受験事情」「この夏に小中…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校
高校受験部門文系科目リーダー
矢ノ下 尚弘
中学生で大切なことは、学校やクラブ活動の中で、いかに自学習のリズムを作っていくかということです。継続的な学習から高校受験に必要な「力」を身につけてもらいたいと考えています。能開センターでは、本物の学力を身につけるために、日常生活に学習を組み込める仕掛けを提示します。子ども達の到達レベルごとに今の自分より一つ上の目標設定をして、それを超えていく「力」を身につけてもらうことが我々の能開センターの指導です。