上本町校

  • 高校受験

 

 

 

 

 

 

校舎情報

住所 〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-17 上六日光ビル 7F
アクセス 近鉄大阪上本町駅より徒歩3分
地下鉄谷町九丁目駅より徒歩6分
電話番号
  • 高校受験

    [小4・5・6 / 中1・2・3]

06-6776-7751

電話受付 14:30~20:00(月~土曜)

バスルート

バスルート

バスルート

イベント情報

校舎のイベント

指導者

上本町校責任者からのメッセージ

上本町校(高校受験部門)責任者

吉岡 慎介

能開センターでは様々な指導の場面で、「志=挑戦してみようという気持ち」を育むことを第一義に考えます。これはクラス指導だからできる空気感だからこそ可能となります。ただ、大きな目標や夢に挑戦する中で、失敗や挫折を経験するのは当たり前です。その目標や夢が大きければ大きいほど乗り越えなければならない“壁”が待ち受けています。我々は、勉強を通じて、“乗り越え方”を伝えていきます。「失敗から学び、成長できること」を身につけることは大切な“生きる力”となります。
能開生の合言葉は「カッコ良く!」。どんな言葉より、これが子どもたちに響く言葉です。
常に前向きに、活き活きとした目の輝きを持って“志“高く生きてほしい!そんな願いと熱い想いで、我々は日々教壇に立ち続けます。

英語担当

中田 充

真の英語力を身につけさせるという目的のもと英語の教育改革が進められ、それに伴い大学入試制度の変更、すなわちセンター試験に変わり4技能(読む、聞く、書く、話す)型の検定テストの採用、また大阪の公立高校を筆頭に高校入試問題の4技能型への変更など、「英語が使える」力が求められる時代になりました。ただ単に受験に合格することだけを目標とするのではなく、英語が使える力の土台を、中学時代に能開センターでいっしょに作りましょう!

数学・理科担当

三木 秀幸

数学で「無限」には不思議な性質があります。足しても引いても大きさが変わらなかったりします。「可能性は無限」とよく言われますが、頑張っても頑張らなくても結果が同じなんてことはありませんよね。頑張れば頑張った分だけ成長しますし、頑張らなければ頑張らない分だけ失敗します。「可能性は有限」です。努力した分だけ、成長していきます。みなさんの可能性を広げるためのお手伝いを全力でさせていただきます!

emergency緊急時の避難場所

地震発生時

津波発生時

洪水・河川氾濫等水害