能開の志望校合格対策講座
県立高合格特訓

重要テーマの総整理・入試頻出事項の徹底確認の上、志望校合格の決め手となる問題の実戦的攻略法を養成!
概要
対象 | 中3 |
---|---|
実施日 | 8/22(土)~2/28(日)(<回数>全21回 <曜日>土曜日または日曜日) |
時間 | <土曜日>13:30~21:35 宇都宮校・雀宮校・大田原校・西那須野校 <日曜日>9:30~17:50 ゆいの杜校・石橋校・鹿沼校・小山駅東校 <日曜日>13:30~21:40 宇都宮駅東校 <費用> ・掲載されている費用は、特訓単独生が5科目受講の場合の費用です。 ・1科目あたり6,600円(税込)で単科受講可能です。 ・各科目教材費がかかります。 ・3科目以上の受講で割引があります。 ・施設等教育関連諸費として毎月2,750円(税込)が必要です。 ・詳細はお問い合わせください。 |
費用 | 受講料: 29,700円(税込) 教材費: 11,220円(税込) |
会場 | |
科目 | 英語 数学 国語 理科 社会 |
内容 | 県立高合格特訓のポイント ①重要テーマを確実にするとともに、志望校に応じた「合格必須問題」「合否分岐問題」「難問問題」に関して、基礎・応用レベルから発展レベルまで入試頻出事項の総整理を幅広く行う。 ②志望校の合否を分ける”勝負問題”に関して、過去の入試問題だけでなく、分野・レベル・出題形式の類似問題に数多く取り組み、「演習→解説とポイント整理、解法アプローチの伝授」を徹底して行う。 ③各教科の出題形式や難易度を頭に入れ、時間配分を含めた実戦演習スキルを養成して、本番入試で”目標点”に必要な入試実戦力を鍛え、得点力のアップをはかる。 ④土曜または日曜の週一日の5科目完結型の授業だから、効率よく受験対策を完成させていくことができる。(1科目からの受講も可能)自分自身の受験対策との両立も可能。 各科目90分/1週(回) クラスレベル(開講する「クラスレベル」と「クラス数」は校により異なります。 県特S(最難関高校受験特訓S) 県特H(宇高・宇女ハイレベル特訓H) 県特A(宇高・宇女攻略特訓A) 県特B(県立上位高攻略特訓B) |
「県立高合格特訓」についての
お問い合わせはこちら
- 電話受付
- 10:00~19:00