一足早く、受験勉強開始!
<宇大附中受験理社特訓>

県内最難関中学である宇大附中入試は、算数・国語・理科・社会の4教科で行われます。毎年3倍から4倍となる高倍率の入試なだけに、各教科基本から応用まで確かな実力が要求される入試問題となっています。そのため、しっかりとした学習計画をもとに受験勉強を進める必要があります。特に理科・社会は、算数や国語と異なり、小学校で使用している教科書内容をしっかりと押さえるだけで、合格ラインの得点を取ることが可能です。にもかかわらず、基本事項でさえ忘れた状態で小6を迎える人が多くいます。この講座では、9月~1月の5ヶ月間、小5の教科書内容からテーマを厳選し、入試頻出分野の定着を目指します。

概要

対象 小5
実施日 9/17(日)~1/21(日)
時間 日程:9/17(日)・10/15(日)・11/12(日)・12/10(日)・1/21(日)
時間:10:00~12:05
費用 【受講料】
4,950円/期
※施設等教育関連諸費2,750円/期 を含みます

【入会金】
22,000円

【教材費】
¥1,100
会場
科目 理科・社会
内容 <理科>
天気の変化
種子の発芽
植物の成長
動物のたんじょう
植物の実や種子のでき方

<社会>
世界のすがた
世界のおもな国々
日本の位置・地域区分と都道府県
日本の国土のようす・自然
日本の気候

【持ち物】筆記用具(鉛筆・赤ペン)、科目ごとのノート(マス目入り)、上履き、靴を入れる袋
備考 授業では学校よりも先の内容を扱うため、受講資格(入会基準)を設けております。
本講座の受講開始前に「入会テスト」にて入会基準をクリアしていただく必要がありますので、まずはお電話にてテストのご予約をお願いします。

<「入会テスト」について>
・算数と国語の2科目、各40分のテストです。
・実施日時は、お電話をいただいた時点で予約可能な日程をご案内します。
・テストの際のお持ち物は、ご予約いただいた際にお伝えします。

※定員に達した場合、締切日前でも受付を終了する場合があります。ご了承ください。

お電話でのお問合せ・お申込みは「能開センター中学受験館(028-600-4191 電話受付時間 14:30~21:00(火~金)/12:30~19:00(土・日)※月は休校)」までお願いします。

「宇大附中受験理社特訓」についての
お問い合わせはこちら

  • facebook
  • twitter
  • line