コース紹介/高校受験準備
コース責任者・主任より
設置コース・講座の紹介
高校受験準備コース
- 小4
- 小5
- 小6
「わかる」授業と「できる」ようになっていく家庭学習の習慣を身につけ、スムーズに中学生への準備をするコース
※小4は上本町校のみ
小学5・6年生の段階でしっかりとした学習姿勢を身につけてもらい、中学生活を高位置からのスタートを目指してもらえるよう、取り組んでいます。具体的には、算数・国語・英語という教科指導を通じて授業の受け方から宿題の仕方などを指導します。
小学生だからこそ、学びの楽しさに振れる機会を多く与えながら、また授業中に発話を繰り返すことで、表現する能力も高めます。このようにして自然と学習習慣を生活習慣にしていくことを目指します。解き直しなどは専用のパワーアップノートを利用をします。テキストチェックをすることで、自分自身の間違いもテキストを開ければ一目で認識できます。このような学習の型を習得し、学習習慣の確立を目指します。
目標志望校
将来の難関私立高校、公立高校(文理学科)
関連イベント
-
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
6/8(日)
記述式で基礎学力を測る
【公開学力テスト】全国レベルで学力判定ができ、最先端のテスト理論によって、今後の学習課題が明確にわかるテストです。
※外部サイトへ移動します
-
- 小4・5・6
- 無料
6/21(土)
パズルの缶詰2025
~数感思考力ゲーム~数字と鉛筆を武器に計算パズルを突破しよう! 試行錯誤の連続で、きっと脳から汗をかくことまちがいなしです。 「ル…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小4・5・6
- 無料
7/14(月)・15(火)
パズルの缶詰2025
~数感思考力ゲーム~数字と鉛筆を武器に計算パズルを突破しよう! 試行錯誤の連続で、きっと脳から汗をかくことまちがいなしです。 「ル…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校 -
- 小5・6 / 中1・2・3
- 無料
受付中!
学力診断テスト
【同時開催】保護者説明会現時点での課題が発見できる! ゼミへの入会をお考えの方は、本テストを受験していただき、入会資格を取得してくださ…
[会場・実施校]
上本町校・八尾校・東岸和田校・熊取校・貝塚校・尾崎校・泉大津校
高校受験部門理系科目リーダー
田中 郁朗
能開センターでは科目指導を通じて、「なぜ?」という疑問、「そうか!」という発見、「わかった!」という達成感から新しいことを知る喜び・驚きそして感動を与えていく授業を目指しています。このような体験を数多く積んでいく中で、子ども達は能動的・主体的に学習を楽しみ、自らの可能性を広げていきます。限りない可能性を秘めた子ども達の成長を我々能開センターは全力でサポートしていきます。