県立中受検対策
適性対策映像講座

和歌山県の県立中学校受検に特化した厳選問題の数々!
県立中学校合格実績ナンバーワンの能開の適性対策を『いつでも!』『どこでも!』『何度でも!』学習することが可能です。

概要

対象 小6
実施日 9/18(木)~1/29(木)(9月期~1月期・全15回)
費用 受講料: 11,770円(税込)
会場
  • オンライン受講
科目 適性検査対策
内容 「問題を解く」、「自己採点をする」、「解説映像を見る」、「振り返りシートを活用して復習をする」というプロセスをすべてご家庭で実施できるため、習い事で時間の確保が難しい方でも、空き時間を利用して能開センター適性対策を受講することができます。また、完成した振り返りシートと答案を能開の適性授業担当の先生に提出し、アドバイスも受けられます。得点状況はもちろん、自己採点の力が身についているか、長所と弱点をしっかりと理解して乗り越えるべき課題が明確になっているかなどを能開の指導者が確認します。

 この適性映像講座では、適性検査で求められる能力を,5つの思考別カテゴリーに分けられた本番にそっくりな形式のプリント教材で演習し,対応力と時間配分のスキルを身につけます。
 (5つの思考別カテゴリー)
  ①資料読解   ②現象説明   ③組み合わせ   ④試行錯誤   ⑤比較選択
 
 9月から1月にかけて適性検査に必要なテーマを網羅できる構成となっています。
 県立中入試合格実績№1の能開センターがその出題傾向を分析し、体系的に復習できるようデザインされた本講座で、適性検査の得点力向上と弱点補強を実現します。

 ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
資料
備考 ・受講料は1期あたりの金額となります。
・受講料には教材費・教育関連諸費が含まれます。

・能開センターまたは個別指導Axisの会員生の方の受講料は5,500円(税込)となります。

「県立中受検対策 適性対策映像講座」についての
お問い合わせはこちら