田辺校
- 中学受験
- 高校受験





校舎情報
住所 | 〒646-0021 和歌山県田辺市あけぼの1-12 山久ビル 1F |
---|---|
アクセス |
田辺市役所前
|
電話番号 |
電話受付 14:00~20:00 |
校舎のイベント
-
- 新小1・2・3・4・5・6 / 新中1・2・3
- 無料
受付中!
学力診断テスト
【同時開催】保護者説明会現時点での課題が発見できる! ゼミへの入会をお考えの方は、本テストを受験していただき、入会資格を取得してくださ…
[会場・実施校]
和歌山校(私立中受験)・和歌山校(高校・大学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 新小4
- 無料(別途教材費)
- 講習会
A日程 3/25(火)・26(水)
B日程 4/1(火)・3(木)
適性検査対策特別講習
県立中受検コース桐蔭・向陽・古佐田丘・日高附属・田辺 県立中を目指す方に! 県立中実績ナンバーワンの能開の授業を体感しよう! …
[会場・実施校]
和歌山校(県立中受検)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・御坊校・田辺校 -
- 新中1
お問い合わせ・お申し込み受付中!
新中1生スタートダッシュ
応援プラン新中1(現小6生)のお子さまの不安を解消するために春までの学習応援プランを準備しました。
-
- 新小5
- 無料(別途教材費)
- 講習会
4/1(火)・3(木)
※橋本校のみ4/2(水)・3(木)となります。
算国2日間特別講習
トップ高校受験準備コース新学年のスタートを自信をもって迎えよう! 算数では、4年で習った計算・図形の問題を復習し定着させ、小数の計算に…
[会場・実施校]
和歌山校(高校・大学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 新小1・2・3・4・5・6 / 新中1・2・3
- 無料
4/7(月)~26(土)
1週まるごと無料体験
熱気と大笑いの授業を体験能開の授業を1週間無料で体験できます!能開への入会をご検討中の方はぜひご参加ください!
[会場・実施校]
和歌山校(私立中受験)・和歌山校(県立中受検)・和歌山校(高校・大学受験)・小松原校・岩出校・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校
講座編成表 2025年度
準備中です。しばらくお待ちください。
コース
- 学年
- 講座名
- 指導科目・週あたりの時間
- 曜日・時間帯
- 備考
指導者

数学・理科・国語担当
芝本 礼弥
勉強をして学力を身に付けることは必要なことですが、勉強をいうものに取り組むことで目標を達成するにはどうすればよいのかと考える力、考えたことをやってみる行動する力、目標に向かって頑張り続ける力を身に付けることが大事だと考えます。一人ひとりが全力で夢・目標に向かっていけるようにサポートしてまいります。

数学・理科・国語
笠松 拓矢
主に数学を担当しています。数学を通じて多様な考えを重視し、工夫し、目標に向かって筋道を立てて向かっていけるような人間に成長してもらうよう心掛けながら日々教えています。目標に向かって頑張っていきましょう。

国語・英語担当
三本 慶子
国語、英語、作文を担当しています。
日本語でも英語でも、古文・漢文でも、他の人が言ったり書いたりしたことを的確に理解する力と、自分の考えを整理して適切に表現する力は、一生モノ。試験を乗り超え、学校にいる間はもちろん、大人になってもずっと使える宝物です。張り切って磨きましょう!

英語担当
川上 隆志
明るく楽しく笑いのたえない、分かりやすい授業を心がけています。田辺校には苦しいときには励ましあい、うれしいときにはともに喜びを分かち合うことができる仲間が大勢います。その仲間たちと一緒に大きな夢を持って競争しながら、自分の目標に挑戦していきましょう!志望校合格に向けて一人ひとりを全力でサポートします。
緊急時の避難場所
地震発生時
津波発生時
洪水・河川氾濫等水害
田辺校責任者からのメッセージ
校責任者
岡本 高之
能開センター田辺校が目指すのは、自ら将来を切り開ける力強い人間を育成することです。そのためにはいろいろな経験をし視野や興味を広げ、尚且つ自分が本当にやりたいことが見つけられるような環境を提供したいと考えています。