紀ノ川北校
- 中学受験
- 高校受験

校舎情報
住所 | 〒640-8431 和歌山県和歌山市向153-1 スクウェア延時ビル |
---|---|
アクセス |
旧国道26号線沿い梅原交差点・延時交差点中程
|
電話番号 |
電話受付 14:00~20:00 |
バスルート
梶取・狐島・松江・木ノ本ルート

ふじと台ルート

校舎のイベント
-
- 小2・3・4
- 無料
11月~3月
11月開講!新小3~5
中学受験 新学年準備講座新学年のスタートが目標達成への力強い第一歩となるように、月1回のスクーリングで無理なく新学年への学習準備をサポー…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小4
- 無料(別途教材費)
- 講習会
【A日程】12/25(月)・26(火)
【B日程】1/4(木)・5(金)
高校受験準備
算国2日間特別講習新学年に向けてこの冬スタート!能開センターの授業を体験しよう! A日程の算数では計算に関する問題や色々な形の面積…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小6
- 無料(別途教材費)
- 講習会
〈算国〉12/25(月)・26(火)・28(木)
〈英数〉1/4(木)・5(金)
高校受験準備
算国英数5日間特別講習中学校進学への準備をこの冬から始めよう! 「算数」では数学を学ぶ際に重要となるテーマを取り上げ、“算数”の基礎固…
[会場・実施校]
和歌山校・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 中1
- 無料(別途教材費)
- 講習会
12/26(火)・28(木)・29(金)
高校受験
英数3日間特別講習新学年に向けてこの冬スタート!能開センターの授業を体験しよう! 英語では「現在進行形」や「疑問詞を含む疑問文」…
[会場・実施校]
和歌山校・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 中2
- 無料(別途教材費)
- 講習会
12/26(火)・28(木)・29(金)
高校受験
英数3日間特別講習新学年に向けてこの冬スタート!能開センターの授業を体験しよう! 英語では不定詞・動名詞、比較を中心に重要単元を…
[会場・実施校]
和歌山校・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小5
- 無料(別途教材費)
- 講習会
12/28(木)・29(金)
高校受験準備
算国2日間特別講習新学年に向けてこの冬スタート!能開センターの授業を体験しよう! 算数では、分数の問題で計算力アップを、図形の問…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・御坊校・田辺校 -
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
受付中!
学力診断テスト
【同時開催】保護者説明会現時点での課題が発見できる! ゼミへの入会をお考えの方は、本テストを受験していただき、入会資格を取得してください…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・和歌山校・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小3
- 無料(別途教材費)
- 講習会
【A日程】12/25(月)・26(火)
【B日程】1/4(木)・5(金)
私立/県立中受験
算国2日間特別講習新学年に向けてこの冬スタート!能開センターの授業を体験しよう! 算数では円を題材に、図形の不思議を体験。また、…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小4
- 無料(別途教材費)
- 講習会
【A日程】12/25(月)・26(火)・28(木)
【B日程】1/4(木)・5(金)・6(土)
県立中受検
算国・適性3日間特別講習新学年に向けてこの冬スタート!能開センターの授業を体験しよう! 県立中受検の適性検査で求められる力について、数…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校
指導者

数学担当
正田 幹樹
これからの時代を生き抜くためには、「学び続ける」ということが必要不可欠であり、子供のころに「学ぶ楽しさ」を体感することが極めて重要だと考えます。日々の授業を通して、その楽しさを伝えられるよう精進しております。能開センターで学ぶ子どもが笑顔で我が家に帰ってくる、そんな生活が送れるよう、全力でサポート致します。

国語担当
川嶋 一誠
授業を聞いて問題を解くだけでなく、自分で気付きを実感できる楽しさのある授業を心がけています。進路相談や普段のコミュニケーションを通して、子どもたちの「夢」の実現に向けて「やりたいこと」だけでなく、「やるべきこと」もしっかりとできるようになって欲しいと思います。子どもたちが積極的に問題や苦手分野に挑戦できるよう全力でサポートしていきます。
緊急時の避難場所
地震発生時
津波発生時
洪水・河川氾濫等水害
紀ノ川北校責任者からのメッセージ
校責任者
森中 征勝
「学び」は人を成長させてくれます。勉強を通じて自主的に行動する力や最後まで粘り強くやり抜く力を育み、子ども達が活き活きと目標に向かっていけるよう一人ひとりの「学び」に寄り添って参ります。