御坊校

  • 中学受験
  • 高校受験

 

校舎情報

住所 〒644-0012
和歌山県御坊市湯川町小松原412 MARUNI2 1F
アクセス
電話番号
  • 中学受験

    [小4・5・6]

  • 高校受験

    [小4・5・6 / 中1・2・3]

0738-22-9950

電話受付 14:00~20:00

イベント情報

校舎のイベント

指導者

御坊校責任者からのメッセージ

校責任者

古川 泰弘

国語・算数(数学)・理科・適性を担当しています。基礎から少しずつ説明して、楽しく理解できるような授業を心がけています。勉強も生活に身近なことに関連していて、その仕組みが少しでも分かれば、生活が楽しくなります。小・中学生のみなさん、勉強環境豊かな御坊校で、コツコツと勉強をいっしょにがんばっていきましょう。

算数・担当

岡本 高之

能開センター御坊校が目指すのは、自ら将来を切り開く力強い人間を育成することです。そのためには、目標を掲げて本気で立ち向かっていくという経験を常に実践してもらいます。その事が先々の子どもたちにとっての大きな財産になると考えています、地域や学校の枠を超えた出逢いと鍛えあいの教室(ひろば)を提供します。

英語・国語担当

高垣 和裕

おもに中学部の文系を担当しています。
文系科目は暗記が中心になる科目です。
ただ単に機械的に暗記するのではなく実戦で使えるような暗記の仕方、暗記の楽しさを 
みんなに伝えていきたいと思います。
本当に身に着いた教養や知識は将来の人生でも必ず役に立つ日が来るでしょう。

数学担当

玉置 英生

中学数学は、高校数学を学ぶための準備科目であると、強く意識してください。志望校に合格するだけでなく、進学後、苦労しないよう、一緒に学びましょう。授業では公立高校のみならず、私立高校受験にも対応できるよう基本⇒応用⇒発展と段階を踏んで解説&演習を行います。数学を得意科目にするようしっかりと復習してください。そして、自分で考えてどうしても分からいところは、放っておかず、質問に来てください。

英語・国語担当

武内 優美

趣味は「語学」です。指導者として生徒に教えることも、私にとっては学びの場であり、日々楽しくお仕事をしております。英語を知識として詰め込むだけではなく、楽しくマスターできるよう心がけましょう。又、英語はコミュニケーションです、点数だけではない英語の楽しさを身につけてほしいと考えています。

数学・理科担当

笠松 拓矢

主に理系科目を担当しています。計算を何度も繰り返し演習することも、難しい問題にチャレンジすることも子どもたちの成長につながります。様々な「学び」との出会いを、子どもたちが多様で豊かな考えを持てるように提供していきます。

適性担当

川上 隆志

明るく楽しく笑いのたえない、分かりやすい授業を心がけています。御坊校には苦しいときには励ましあい、うれしいときにはともに喜びを分かち合うことができる仲間が大勢います。その仲間たちと一緒に大きな夢を持って競争しながら、自分の目標に挑戦していきましょう!志望校合格に向けて一人ひとりを全力でサポートします。

emergency緊急時の避難場所

地震発生時

津波発生時

洪水・河川氾濫等水害