能開センターってどんな塾?

厳しさ、熱気、 大笑いのある授業
-
01
授業の前後は「ホームルーム」で
色々な話題で意欲喚起 -
02
起承転結のストーリーと
ツーウェイの参加型授業で
集中力を高める! -
03
「導入」「展開」「定着」のサイクルで
「わかる」から「できる」へ!

日々進化する授業で 好奇心を引き出す
-
01
一人ひとりの毎週のテスト結果から
学習課題を把握した指導 -
02
気づきや理解を促す発問と、
高度な内容の分かりやすい解説を
日々研究。 -
03
入試問題がなぜ難しいのか、
考えや解き方を分析して指導に反映
JR和歌山駅、東口すぐ!
JR和歌山駅、東口すぐ!
志を高く持ち 自ら学び 自ら考え
自らの判断で行動できる人物の育成
学力を伸ばして第一志望校合格を目指すのはもちろんのこと、子どもたち一人ひとりの多様な資質を生かし、自らの人生を切り開く人になってもらいたい!
その中からきっと、次代を担っていくリーダーが生まれるはずです。
私たちは、この和歌山の地から社会をより良い方向へ動かすことのできる”意欲”と“能力”を身に付けた人物を育てていきます。
〒640-8323 和歌山県和歌山市太田1-13-5
【5/31(水)までの現校舎】
〒640-8323
和歌山県和歌山市太田1-9-9 市川ビル 1F(地図で見る)
TEL:073-474-9512
受付時間:(月~土)14:00~20:00
対象:中学受験コース(小1~6)

移転開校キャンペーン
-
CAMPAIGN01
入会金無料!※通常:22,000円
-
CAMPAIGN02
初月授業料半額!
※教材費、関連諸費は別途必要です。
※6/30(金)までにお申し込みの方に限ります。
-
CAMPAIGN03
会員生からの紹介で
図書カード2,000円プレゼント!※会員生のお友だち・ご兄弟からご紹介されて入会された場合、
紹介者とご本人のお二人に、図書カード2,000円分をプレゼントいたします。※6/30(金)までにお申し込みの方に限ります。
※詳細は和歌山校(中学受験)までお問い合わせください。
もっと能開センターを知ろう!
おすすめのイベント

6/4(日)開催
学力診断テスト
~今の自分の学力を試してみよう!~
学力向上の秘訣は、まず自分を知ることにあります。現在入会をご検討の方はもとより、今の状況・学力を確認されたい方にも最適なテストです。
※テスト後には希望制で個別結果報告会を実施いたします。
※本イベントは「能開ゼミ説明会」と同時実施です。
-
対象
小1~6
-
時間
10:00~11:30
-
費用
無料

6/4(日)開催
能開ゼミ説明会
能開センターの指導方針や学習カリキュラムはもちろん、講座設定や授業内容、学習の進め方について具体的にご説明いたします。
※本イベントは「学力診断テスト」と同時実施です。
-
対象
保護者の方(小1~6)
-
時間
10:00~11:30
-
費用
無料

6/10(土)開催
ロボットカーではじめてのプログラミング
プログラミングが初めてでも大丈夫!
ロボットカーを自由自在に動かしてみよう!
簡単にプログラミングできるロボットを使い、プログラムによってものを動かすことを楽しみながら体験します。
考える→作る→試す という繰り返しによって、より良いプログラムができることを体験しよう!
※本イベントは「差がつく算数攻略法」と同時実施です。
-
対象
小3・4
-
時間
10:00~11:30
-
費用
無料

6/10(土)開催
差がつく算数攻略法
算数の学習における
“超”重要なポイントとは?
小学生が算数の問題を解く際にどのような思考ルートをたどるのか。
その思考を解き明かすことで正しい学び方が見えてきます。
能開センターの算数科主任が具体的な事例を交えて詳しくお話します。
※本イベントは「ロボットカーではじめてのプログラミング」と同時実施です。
-
対象
保護者の方(小3・4)
-
時間
10:10~11:30
-
費用
無料

6/12(月)~6/17(土)開催
1week体験授業
1週間分の授業をまるごと体験!
能開の“活気溢れる授業”を体感してください
能開センターの1週間分の授業を無料で体験受講することができます。
私立中受験コース、県立中受検コース、非受験コースから受講をしたいコースと科目を選んでご参加ください。
塾通いが初めての方にも安心して参加をしてもらえるよう、丁寧に導入、案内をします。
-
対象
小1~6
-
科目
【私立中】小1~6
算数・国語・(小4~6のみ)理科
【県立中】小4~6
適性対策・算数・国語 -
時間
学年・クラスによって異なります。詳しい、曜日、時間帯は講座編成表をご確認ください。
-
費用
無料
- 資料

6/18(日)開催
学力・思考力診断テスト
現時点での課題が発見できる!
ステップアップするには、まず「今、何ができていて、何ができないか」を確認することが大切です。これまで学んできたことが身についているか、試してみましょう。自分の得意・不得意や取り組むべき課題もわかります。
※本イベントは「和歌山県中学入試分析会」と同時実施です。
-
対象
小1~6
-
時間
小1~3 9:00~10:35
小4 9:00~11:30
小5・6 9:00~12:05 -
費用
無料
-
備考
お申し込み締切:6/14(水)18時まで

6/18(日)開催
和歌山県中学入試分析会
「桐蔭中学」「智辯和歌山中学」の特徴と違いを詳しくお伝えします
県立中学と私立中学のNo.1である2中学について、その特徴と入試の違いと対策について説明をします。
県立中と私立中で迷っている方はもちろん、これから考え始める方もお気軽にご参加ください。
※本イベントは「学力・思考力診断テスト」と同時実施です。
-
対象
保護者の方(小1~6)
-
時間
9:10~10:30
-
費用
無料

6/26(月)開催
和歌山県私立中学フェア
和歌山市内の「私立中学校」が集結!
各学校の特色を詳しく知るチャンスです
智辯和歌山、近大附属和歌山、開智、和歌山信愛の4中学の先生方から、各学校の特色や入試について詳しくお話を頂きます。
説明を聞きたい中学校を選んで参加をすることが可能。
来春に受験を控えた小6生の方はもちろん、私立中学受験を考え中の方や受験中学を悩んでいる方にもにも最適なイベントです。
-
会場
和歌山ビッグ愛
(1F大ホール) -
対象
保護者の方(小3~6)
-
時間
9:30~13:15
【タイムスケジュール】
近大附属和歌山 9:30~10:15
開智 10:30~11:15
智辯和歌山 11:30~12:15
和歌山信愛 12:30~13:15
-
費用
無料
楽しい授業で学習意欲を高めるなら! 通常講習

- 小1
- 小2
- 小3
- 小4
- 小5
- 小6
小学1年生
講座名 | ・私立中受験コース |
---|---|
日程 | 詳細は「講座編成(PDF)」をご覧ください。 |
講座編成 | |
備考 | 目標や学習状況を踏まえ、受講講座を決定します。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。 |
小学2年生
講座名 | ・私立中受験コース |
---|---|
日程 | 詳細は「講座編成(PDF)」をご覧ください。 |
講座編成 | |
備考 | 目標や学習状況を踏まえ、受講講座を決定します。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。 |
小学3年生
講座名 | ・私立中受験コース ・ 【特訓】 算数特訓(私立中受験) |
---|---|
日程 | 詳細は「講座編成(PDF)」をご覧ください。 |
講座編成 | |
備考 | 目標や学習状況を踏まえ、受講講座を決定します。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。 |
小学4年生
講座名 | ・私立中受験コース ・県立中受検コース ・トップ高校受験準備コース ・ 【特訓】 算数特訓(私立中受験) ・【特別講座】ロボットプログラミング |
---|---|
日程 | 詳細は「講座編成(PDF)」をご覧ください。 |
講座編成 | |
備考 | 目標や学習状況を踏まえ、受講講座を決定します。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。 |
小学5年生
講座名 | ・私立中受験コース ・県立中受検コース ・トップ高校受験準備コース ・ 【特訓】 算数特訓(私立中受験) ・【特別講座】ロボットプログラミング ・【特別講座】小学英語 |
---|---|
日程 | 詳細は「講座編成(PDF)」をご覧ください。 |
講座編成 | |
備考 | 目標や学習状況を踏まえ、受講講座を決定します。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。 |
小学6年生
講座名 | ・私立中受験コース ・県立中受検コース ・トップ高校受験準備コース ・ 【特訓】 算数特訓(私立中受験) ・【特別講座】ロボットプログラミング ・【特別講座】小学英語 |
---|---|
日程 | 詳細は「講座編成(PDF)」をご覧ください。 |
講座編成 | |
備考 | 目標や学習状況を踏まえ、受講講座を決定します。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。 |
和歌山校について
ごあいさつ

和歌山校(中学受験) 責任者 福本 聡
2023年6月より、和歌山校(中学受験館)は、JR和歌山駅東口の目の前に移転開校いたします。
和歌山校では、様々な目標を持つ小1生から小6生が地域の枠を超えて集い、学習に励んでいます。
目標に向けて自身を磨くこと、その過程で他者を認め尊重することは、お子様が将来社会に出た時の財産となります。
教科の学習を通じて「成長」を感じ、学ぶことの素晴らしさを「体験」して欲しいと思います。
中学受験はもとより、その先も見据えた「学習の場」を提供すべくスタッフ一同、これからも指導に努めてまいります。
和歌山校(中学受験) 責任者 福本 聡
所在地
-
新住所(6/1~)
〒640-8323 和歌山県和歌山市太田1-13-5
-
現住所(5/31まで)
〒640-8323 和歌山県和歌山市太田1-9-9 市川ビル 1F(地図で見る)
-
TEL
073-474-9512
-
アクセス
JR和歌山駅、東口すぐ!