コース紹介/中学受験
コース責任者・主任より
設置コース・講座の紹介
最難関私立中学受験コース
- 小4
- 小5
- 小6
最難関私立中学の合格を目指す方のためのハイレベルなコース
最難関私立中学の合格を目指す方のためのハイレベルなクラスです。応用・発展レベルの学習をもとに、記述・論述・論証などの高難度の問題形式にも積極的に取り組み、豊富な知識量・深い思考力の獲得を目指します。
目標志望校
灘・東大寺・大阪星光学院・西大和学園 など
実施校
難関私立中学受験コース
- 小4
- 小5
- 小6
難関私立中学校合格に必要な発展的内容を身につけるためのコース
難関私立中学の合格を目指す方のコースです。中学受験に必須の課題を練り上げながら、志望校の入試問題レベルを超える応用・発展問題にも挑戦し、深い応用力・思考力と臨機応変な対応力を身につけます。(学年によっては開講していない場合があります。)
目標志望校
【共学校】智辯和歌山・智辯奈良カレッジ・清風南海・西大和学園・奈良学園 など
【女子校】四天王寺 など
【男子校】大阪星光 など
実施校
有名私立中受験コース
- 小1
- 小2
- 小3
- 小4
- 小5
- 小6
私立中学校入試に必要な学習内容を着実に定着させていくためのコース
有名私立中学受験必須のテーマについて、(小学校の授業内容を超えて)基礎から応用レベルにまで無駄なく引き上げ、豊富な練習量により確実に加点できるよう定着させることを主眼とするコースです。
(校によっては3年生または4年生からの開講となります。)
目標志望校
【共学校】近附和歌山・開智・智辯(奈良)・清教・帝塚山泉ケ丘 など
【女子校】和歌山信愛・大阪女学院・大谷・プール学院 など
【男子校】清風・明星 など
県立中学受検コース
- 小4
- 小5
- 小6
県立中受検に必要な力を確実に定着させ、得点力を高めるためのコース
県立中受検に必要な各教科の学習を6年生2学期半ばまでにほぼ完成させ、その後は総合演習と、重要単元や予想単元・予想問題の繰り返し学習を並行して行うことで、着実に学力を鍛えていきます。小学5年生から始まる適性検査対策講座では、小学5年生で基本的なものの捉え方・表現の仕方を学び、小学6年生では全国の公立中高一貫校の過去の適性問題の実戦演習を通じて、解答を最後まで作り上げる力を養います。作文対策講座は6年生からスタートし、原稿用紙の使い方から文章の表現方法や論旨の構築まで添削指導を徹底しつつ、授業内でテーマにもとづいたものの考え方を紹介することで、類似のテーマに柔軟に対応できるように指導します。(校によっては5年生からの開講となります。)
目標志望校
桐蔭中学校・向陽中学校・日高高等学校附属中学校・田辺中学校・古佐田丘中学校
関連イベント
-
- 小3・4・5・6の保護者
- 無料
6/26(月)
和歌山市内4私立中学
私立中学フェア和歌山市内の私立中学全校が一堂に集結!各学校の特色を知るチャンス!
[会場・実施校]
[和歌山市]和歌山ビッグ愛 -
- 小1・2・3・4・5・6の保護者
- 無料
6/18(日)
小学1~6年生保護者対象
和歌山県中学入試分析会【私立】智辯和歌山中学VS【県立】桐蔭中学 学校ごとの特徴と違いを詳しくお伝えします。
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験) -
- 小4・5・6
- 無料
7/2(日)
小学4~6年生対象
適性検査オープン桐蔭・向陽・古佐田丘・日高附属・田辺 県立中合格への確かな指針
※外部サイトへ移動します
-
- 小1・2・3・4・5・6
- 保護者
6/4(日)移転開校!
能開センター和歌山校
(私立中受験/県立中受検)能開センター和歌山校(中学受験)が移転開校いたします。 開校記念キャンペーンや無料イベントを実施中。詳しくはお…
-
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
6/12(月)~17(土)
校舎によって実施日時が異なります。
1week 体験授業①
小・中学生塾選び体験6月だんだん夏が近づいてきました。 そろそろ夏以降の学習方法は、きまりましたか? まずは、夏休み前に能開の授業を試…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・和歌山校・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
6/26(月)~7/1(土)
校舎によって実施日時が異なります。
1week 体験授業②
小・中学生塾選び体験6月だんだん夏が近づいてきました。 そろそろ夏以降の学習方法は、きまりましたか? まずは、夏休み前に能開の授業を試…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・和歌山校・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
小学生:6/18(日)、中学生:6/4(日)
【ワオの公開テスト】
学力・思考力診断テスト全国レベルで学力判定ができ、最先端のテスト理論によって、今後の学習課題が明確にわかるテストです。
※外部サイトへ移動します
-
- 小3・4
- 無料
6/10(土)
小学3・4年生対象
ロボットカーを動かそう!プログラミングが初めてでも大丈夫!ロボットカーを自由自在に動かしてみよう!
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験) -
- 小2・3・4
- 無料
6/24(土)
磁石のふしぎ
みんなの身近にある磁石! くっついたり、はなれたり、見えない力がはたらいている。 そんなふしぎな力を実験を通し…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小1
- 無料(別途教材費)
- 講習会
Ⓐ7/24(月)・25(火)・27(木)
Ⓑ8/18(金)・19(土)・21(月)
中学受験準備
算国3日間算数では繰り上がりのあるたし算や繰り下がりのあるひき算、長さや直角・正方形と長方形・三角形と四角形の特徴につい…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験) -
- 小2
- 無料(別途教材費)
- 講習会
Ⓐ日程7/24(月)・25(火)・27(木)
Ⓑ日程8/18(金)・19(土)・21(月)
中学受験準備
算国3日間算数は繰り上がりのあるたし算や、繰り下がりのあるひき算の計算と文章題、いくつ分と倍の考え方を利用したかけ算につ…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・岩出校 -
- 小3
- 無料(別途教材費)
- 講習会
Ⓐ7/24(月)・25(火)・27(木)
Ⓑ8/18(金)・19(土)・21(月)
中学受験
算国3日間算数はパズル感覚で数字や図形の並びから推理力を鍛えたり、線分図を使って問題内容を視覚的にとらえる手法を学びます…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小4
- 無料(別途教材費)
- 講習会
Ⓐ7/24・25・27・31・8/2
Ⓑ7/31・8/2・8/18・19・21
県立中受験
算国・適性5日間算数・国語の実力アップに加え、適性検査対策では数値の処理や整理の仕方を身につけていきます。また、自然の現象の仕…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・御坊校・田辺校 -
- 小4
- 無料(別途教材費)
- 講習会
Ⓐ7/24(月)・25(火)・27(木)
Ⓑ8/18(金)・19(土)・21(月)
私立中受験
算国3日間算数は様子をまとめながらきまりを見つける手法や、表にまとめることで解の糸口をつかむ手法を学び、図を用いながら思…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小5
- 無料(別途教材費)
- 講習会
7/24(月)・25(火)、7/27(木)~29(土)
県立中受検
算国・適性5日間算数・国語の実力アップに加え、適性検査対策では県立中受検をする上で知っておかなければならない知見に類する環境問…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小6
- 無料(別途教材費)
- 講習会
7/27(木)・28(金)・29(土)
県立中受検
適性3日間適性検査は各科目の学習内容を踏まえた上で、その知識を組み合わせて思考をしたり、適切に表現をする必要があります。…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校
和歌山県 中学受験部門国語科主任
福本 聡
スポーツや音楽、そして勉強でも、本気で物事に取り組む経験は将来に渡りかけがえのない財産となります。能開センターの中学受験部門は、子ども達が受験を通じて同じ志を持つ仲間たちと一緒に「本気になれる自分」と出会い、自身の夢をかなえていくための場として、全力で受験生を応援し続けていきます。中学受験に関することは、私立中受験・県立中受検を問わず、お気軽に各校舎にご相談ください。