コース紹介/中学受験
コース責任者・主任より
設置コース・講座の紹介
中学受験準備コース
- 小1
- 小2
将来の受験に向け、確かな学習基盤を形づくるコース
早急な先取り学習による優位性を取得していくものではなく、「中高学年まで伸び続ける力を育成する」能開センターの低学年指導の理念に根ざしたクラスです。
主体的に様々な概念を身につけ、原理原則を理解・活用する力を育成することや、経験に左右されることなく初めて向き合う単元や問題にも積極的に取り組める力を育成することを目的としています。
目標志望校
学習基盤を形づくるコースのため、目標志望校は設定しておりません。
実施校
最難関私立中学受験コース
- 小4
- 小5
- 小6
最難関私立中学の合格を目指す方のためのハイレベルなコース
最難関私立中学の合格を目指す方のためのハイレベルなクラスです。応用・発展レベルの学習をもとに、記述・論述・論証などの高難度の問題形式にも積極的に取り組み、豊富な知識量・深い思考力の獲得を目指します。
目標志望校
灘・東大寺・大阪星光学院・西大和学園 など
実施校
難関私立中学受験コース
- 小3
- 小4
- 小5
- 小6
難関私立中学校合格に必要な発展的内容を身につけるためのコース
難関私立中学の合格を目指す方のコースです。中学受験に必須の課題を練り上げながら、志望校の入試問題レベルを超える応用・発展問題にも挑戦し、深い応用力・思考力と臨機応変な対応力を身につけます。(学年によっては開講していない場合があります。)
目標志望校
【共学校】智辯和歌山・智辯奈良カレッジ・清風南海・西大和学園・奈良学園 など
【女子校】四天王寺 など
【男子校】大阪星光 など
実施校
県立中学受検コース
- 小4
- 小5
- 小6
県立中受検に必要な力を確実に定着させ、得点力を高めるためのコース(※校により開講学年が異なります。)
県立中受検に必要な各教科の学習を6年生2学期半ばまでにほぼ完成させ、その後は総合演習と、重要単元や予想単元・予想問題の繰り返し学習を並行して行うことで、着実に学力を鍛えていきます。小学5年生から始まる適性検査対策講座では、小学5年生で基本的なものの捉え方・表現の仕方を学び、小学6年生では全国の公立中高一貫校の過去の適性問題の実戦演習を通じて、解答を最後まで作り上げる力を養います。作文対策講座は6年生からスタートし、原稿用紙の使い方から文章の表現方法や論旨の構築まで添削指導を徹底しつつ、授業内でテーマにもとづいたものの考え方を紹介することで、類似のテーマに柔軟に対応できるように指導します。(校によっては5年生からの開講となります。)
目標志望校
桐蔭中学校・向陽中学校・日高高等学校附属中学校・田辺中学校・古佐田丘中学校
有名私立中受験コース
- 小3
- 小4
- 小5
- 小6
私立中学校入試に必要な学習内容を着実に定着させていくためのコース(※校により開講学年が異なります。)
有名私立中学受験必須のテーマについて、(小学校の授業内容を超えて)基礎から応用レベルにまで無駄なく引き上げ、豊富な練習量により確実に加点できるよう定着させることを主眼とするコースです。
(校によって開講学年が異なります。)
目標志望校
【共学校】近附和歌山・開智・智辯(奈良)・清教・帝塚山泉ケ丘 など
【女子校】和歌山信愛・大阪女学院・大谷・プール学院 など
【男子校】清風・明星 など
関連イベント
-
- 小3・4・5の保護者
- 無料
2/24(月・祝)
2025年度和歌山県
私立中学校入試分析会合否の分かれ目・合格に向けた学習方法についてご説明します。
[会場・実施校]
[和歌山市]和歌山県JAビル※外部サイトへ移動します
-
- 小3・4・5
- 保護者
3/2(日)
新小学4~6年生対象
適性検査オープン桐蔭・向陽・古佐田丘・日高附属・田辺 県立中合格への確かな指針
[会場・実施校]
和歌山校(県立中受検)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校※外部サイトへ移動します
-
- 年長 / 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2
- 無料
受付中!
学力診断テスト
【同時開催】保護者説明会現時点での課題が発見できる! ゼミへの入会をお考えの方は、本テストを受験していただき、入会資格を取得してください…
[会場・実施校]
和歌山校(私立中受験)・和歌山校(高校・大学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2
- 無料
12/10(火)~3/9(日)
実施日時は校により異なります。
1週まるごと無料体験
熱気と大笑いの授業を体験能開の授業を1週間無料で体験できます!能開への入会をご検討中の方はぜひご参加ください!
[会場・実施校]
和歌山校(私立中受験)・和歌山校(高校・大学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小3
- 無料
12/10(火)~3/15(土)
実施日時は校により異なります。
県立中受検新学年準備講座
新小4から始まる受検対策新学年が始まる前に、月1回から無理なく準備をスタート!
[会場・実施校]
和歌山校(私立中受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・御坊校・田辺校 -
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
3/10(月)~15(土)
春休み直前無料講座
春の1週まるごと無料体験「春休み前から学習をスタートさせたい」や、「春休み中に学べる塾を探したい」という方にお勧めの無料体験授業です。…
[会場・実施校]
和歌山校(私立中受験)・和歌山校(高校・大学受験)・小松原校・岩出校・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3 / 高1・2・3
- 講習会
3/20(木)~4/5(土)
能開の春期講習
この春だけの特典あり!高い目標を目指し、基礎から応用力まで、しっかり学習します。志望校を目指し切磋琢磨できる授業を行っています。
-
- 年長
- 無料(別途教材費)
- 講習会
3/25(火)・26(水)
算国2日間特別講習
中学受験準備コースこの春、学習習慣の基本を身に付けて、自信を持ってスタートしよう!
[会場・実施校]
和歌山校(私立中受験) -
- 小1
- 無料(別途教材費)
- 講習会
3/25(火)・26(水)
算国2日間特別講習
中学受験準備コースこの春、学習習慣の基本を身に付けて、自信を持ってスタートしよう!
[会場・実施校]
和歌山校(私立中受験) -
- 小2
- 無料(別途教材費)
- 講習会
A日程 3/25(火)・26(水)
B日程 4/1(火)・3(木)
算国2日間特別講習
県立/私立中受験コース文章題で差をつける春 読書と読解のちがいを学ぶ春 入会前の方だけのクラスですので、初めてでも安心。ゼミへの入…
[会場・実施校]
和歌山校(私立中受験)・小松原校・岩出校 -
- 小3
- 無料(別途教材費)
- 講習会
A日程 3/25(火)・26(水)
B日程 4/1(火)・3(木)
適性検査対策特別講習
県立中受検コース桐蔭・向陽・古佐田丘・日高附属・田辺 県立中を目指す方に! 県立中実績ナンバーワンの能開の授業を体感しよう! …
[会場・実施校]
和歌山校(県立中受検)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・御坊校・田辺校 -
- 小3
- 無料(別途教材費)
- 講習会
3/25(火)・26(水)
※橋本校のみ3/26(水)・27(木)となります。
算国2日間特別講習
私立中受験コース図形に挑戦 読書と読解のちがいを学ぶ春 入会前の方だけのクラスですので、初めてでも安心。私立中受験をご検討中…
[会場・実施校]
和歌山校(私立中受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・箕島校 -
- 小4
- 無料(別途教材費)
- 講習会
3/25(火)・26(水)
※橋本校のみ3/26(水)・27(木)となります。
適性検査対策特別講座
県立中受検コース桐蔭・向陽・古佐田丘・日高附属・田辺 県立中を目指す方に! 県立中実績ナンバーワンの能開の授業を体感しよう! …
[会場・実施校]
和歌山校(県立中受検)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・箕島校・御坊校・田辺校
和歌山県 中学受験部門責任者
中尾 泰啓
スポーツや音楽、そして勉強でも、本気で物事に取り組む経験は将来に渡りかけがえのない財産となります。能開センターの中学受験部門は、子ども達が受験を通じて同じ志を持つ仲間たちと一緒に「本気になれる自分」と出会い、自身の夢をかなえていくための場として、全力で受験生を応援し続けていきます。中学受験に関することは、私立中受験・県立中受検を問わず、お気軽に各校舎にご相談ください。