海南校
- 中学受験
- 高校受験

校舎情報
住所 | 〒642-0032 和歌山県海南市名高531-1 タムラビル 1F |
---|---|
アクセス |
JR海南駅正面
|
電話番号 |
電話受付 14:00~20:00 |
校舎のイベント
-
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
9/23(土)
2学期生募集
学力診断テストこの秋からのスタートをご検討中の方に!
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・和歌山校・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
9/25(月)~10/1(日)
1week 体験授業①
小・中学生塾選び体験塾探しをしている方へ、能開の授業を無料で体験できる「1week体験」をご案内いたします! 「教室の雰囲気は?」「先生…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・和歌山校・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
10/14(土)
学力診断テスト
<無料>小1~中3生対象能開センターへの入会を検討している方だけではなく、各科目のつまずき・課題を発見し、今後に生かしたいと考えている…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・和歌山校・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小6
10/15(日)
小6対象
第1回県立中模試入試本番を想定した練習と、学力状況の把握ができる模擬試験。 桐蔭・向陽・古佐田丘・日高附属・田辺 和歌山…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校 -
- 小1・2・3・4・5・6 / 中1・2・3
- 無料
受付中!
学力診断テスト
【同時開催】保護者説明会現時点での課題が発見できる! ゼミへの入会をお考えの方は、本テストを受験していただき、入会資格を取得してください…
[会場・実施校]
和歌山校(中学受験)・和歌山校・小松原校・紀ノ川北校・岩出校・橋本校・海南校・箕島校・御坊校・田辺校
指導者

適性検査・理科担当
木山 生
適性検査や記述式問題では、問題の本質を見抜き解決策を論理的に示す力が要求されます。その力を育むためには、普段の生活の中で自分の弱点を直視する勇気と、それを受け入れ建設的に捉えることができる寛容性を持つことが大切です。子どもたちが課題に対して主体的に取り組み、マイノリティに属する意見を交換・検討しやすい雰囲気作りと、一人一人が自己の受容・確立・実現を図れる教育を目指し、日々取り組んで参ります。

国語担当
吉田 美希
私立中学受験には様々な知識と応用力が必要です。国語という観点で、文章から何を読み取り、どう表現するかを基礎から丁寧に指導していきます。真剣に取り組む充実感、時には笑いも交えながらの授業で子どもたちの成長を導きます。中学受験で抱える不安は、子どもたちだけではなく、保護者の方々にとってもやはり大きいものでしょう。教科面だけでなく、精神的にも全力でサポートさせていただきます。

英語・国語・社会担当
廣本 有美
どの学年でも子どもたち自らが、目を輝かせ好奇心や探求心を持って学ぶ心を育みたいです。これまで私自身が学び培ったスキルと経験を活かし、どんな時も熱意と誠意をもって対応し、子どもたちが真に学ぶ喜びが実感でき、自信を持って受験校に合格できるように、全力でサポートいたします。

算数・数学・理科担当
山城 秀明
日頃、学習指導に入っておりますと毎日顔を合わさない分、子供達の日々の成長を感じることが出来ます。出来ることが増えたり、積極的に取り組めるようになったり、たとえそれが小さなことだったとしても自分のことのように嬉しく思え、やりがいを感じています。徳は量に随いて進み、量は識に由りて長ず。学習指導を通じて子供達が自信をもって社会に出て活躍出来る様、全力でサポートさせて頂きます。
緊急時の避難場所
地震発生時
津波発生時
洪水・河川氾濫等水害
海南校責任者からのメッセージ
校責任者
松生 大介
子どもたちを取り巻く環境は日々大きく変化しています。新しい価値観や職業が誕生し、柔軟性と多様性が求められています。あくまで学力は手段にすぎません。学力を通じて、これからの時代をたくましく生き抜く力を能開センター海南校で身についてほしいと思います。