小学5年の講座内容
学習へのアドバイス
中学受験生にとって、小5は大きな山場です。各科目とも入試直結の重要テーマが頻出し、上り坂が続くような本格的な受験学習が続きます。学習量・時間の増加にともない、場合によっては不得意な科目やテーマの発生、テスト成績の伸び悩みなど、学習内容面はもちろん、受験生活面でもストレスなどを起こしてスランプに陥りかねません。
能開センターは「担任制」をとり、学習生活リズムの確立、宿題や質問までを含めたトータルな学習管理、朗らかで前向きな精神力の維持・増進と、受験生活を強力にサポートします。さらに、様々な困難を自らの努力で切り開くに値するあこがれの志望校を見つける進路指導にも万全を期しています。
算数
入試頻出テーマのひと通りの学習をめざし、割合と比・速さ・図形・場合の数・規則性などのテーマを標準的な入試問題のレベルで学習します。小5の1年間で「目で見て、手を動かして、頭で考える」という思考過程の体得も進み、「受験生らしい問題の解き方」が少しずつできるようになっていきます。
国語
国語では、小5からはほぼ入試問題レベルの文章に触れながら物語文・論説文・随筆の各ジャンルの「読解技法」を完成に近づけます。論理構造による文章の読解力をつけることを目標とし、難しい文章でも同格・対立・因果などの読み取りができるよう練習を重ねます。
理科
小5で小学校の全履修内容を学び終えます。物理・化学分野が多く、専門的な内容も扱うため苦手意識が先行する恐れもありますが、知的好奇心を常に抱かせることを心がけ指導します。
社会
受験の基礎となる小5社会オンラインゼミでは、地理分野と歴史分野を学習します。豊かなエピソードを交えながら、知識事項を楽しく学んでいきます。
まず、予習映像講座(1講座につき10分程度)をご家庭で視聴した上で、各校舎で小5社会オンラインゼミを受講していただきます。これにより、より単元理解を深めることができます。
年間スケジュール
- 保護者対象行事
- 公開テスト
- 内部テスト、行事
小5 | |||
---|---|---|---|
2月 |
|
|
|
3月 |
|
|
|
春期講習 | |||
4月 |
|
|
|
5月 |
|
||
6月 |
|
|
|
7月 |
|
|
|
夏期講習(夏の季節特訓) | |||
8月 |
|
||
9月 |
|
|
|
秋の季節特訓 | |||
10月 |
|
|
|
11月 |
|
|
|
12月 |
|
||
冬期講習(正月特訓) | |||
1月 |
|
|
|
2月 |
|
- ※事情により一部変更させていただく場合がございます。